滋賀県の不動産(土地)売却査定・相場|一戸建てからマンションまで

近畿地方に位置する滋賀県は面積4,017,38㎢、人口約1,414,105人から成っています。全国人口ランキングでは26位と真ん中に位置してますが、不動産売却では市町によって大きく違いがある県と言えるでしょう。

とくに中心街とも言える草津市は、現在は価格も上昇してきてますので、知らないせいで失敗してしまうことが無いようにしましょう。

そこでこの記事では滋賀県での不動産売却を検討している方に、価格や現状を不動産売却が初めての方でもわかりやすく、ポイントや口コミなど解説していきます。ぜひ参考にしてください。

事前に知っておきたい|滋賀県の不動産取引の現状

滋賀県_不動産売却(不動産査定)_現状

不動産売却をするうえで、最も重要なことの一つが滋賀県の現状になります。今現在の価格はや動向は不動産取引において要とも言えるでしょう。ここでは、滋賀県の不動産取引の現状を数字と項目別に説明していきますのでしっかり確認していきましょう。

滋賀県の地価公示価格の推移

まず初めに、滋賀県の地価公示価格が近年どのように変化しているかを見ていきます。年代別に10年間の価格、取引価格を表にまとめたので確認してください。

年代 地価公示価格(坪) 平均取引価格(坪)
2010 186,000 171,600
2011 182,000 176,700
2012 180,600 170,800
2013 181,400 172,500
2014 183,200 158,500
2015 184,200 167,100
2016 185,300 148,000
2017 187,100 128,000
2018 187,800 158,900

参照:土地価格ドットコム

表でもわかるように、滋賀県全域で見ると過去10年で上昇しています。大幅には変動はありませんが、今後も上昇すると見ることができ、取引価格は2017年に平均最安値の金額になりましたが、2019年には上回り上昇していることがわかります。

上記表は滋賀県全域の平均ですが、実際に滋賀県内でも人気がある草津市や大津市などに比べて、郊外に離れると取引額は平均を下回る結果が出ていて、一番安い金額で甲良町で坪3,800円という結果があります。

ではなぜ、滋賀県では価格の減少がおきているのか。その原因の一つが人口の減少といえます。家を建てる世代の中心とされているのが30代ですが、滋賀県では約2万人近くが5年間で減少しています。

そしてもう一つの原因が、公共事業の減少とされていてます。道路拡張などが行われて大きい通りにお店が出店しやすくなったため中心街は栄えていきましたが、逆に郊外は廃れてしまうようになりました。

滋賀県の地価公示価格の動向

滋賀県では、今後5年間の間に約1万8千人もの人口が減少すると言われています。そのため、家を購入する中心世代である30代も減少する見通しがされてます。とくに中心街を離れるほど高齢者が増えていき、家を購入する人も減少していくでしょう。

ですが、200近くの自治体で行っている立地適正化計画として、滋賀県の自治体も取り組んでいます。立地適性化計画は、「住んで欲しい地域」と「そうでない地域」を、自治体が分けることをいいます。その1つが草津市になるので、今後も草津市周辺は上昇していくといえるでしょう。

近年は、大津市も京都市のベットタウンとして人気が高くなっていますから、今後も滋賀県は地価公示価格は大幅に減少する可能性が低い見通しとなっています。

滋賀県の中古物件売買推移

滋賀県は全体的に中心街である草津市や大津市に人気がある県です。立地適正化計画が進んでいる市町では、人口が増える傾向にあります。そのため中古物件売買も活発になっているといえるでしょう。

逆に立地適正化計画の住んで欲しい地域以外では、人口の減少にともない地価は減少気味になります。そのため、金額が合う場合には取引がスムーズに流れる見通しです。

滋賀県の戸建の取引価格は?

滋賀県_不動産売却(不動産査定)_戸建_取引価格

実際の戸建の価格がどれくらいなのかは、不動産売買をするうえで気になる数字になります。先ほど紹介した滋賀県の取引価格の中からまずは、戸建の実勢価格をみていきましょう。

戸建の売却を考えている方は過去の取引価格を見て、参考にしてください。

実勢価格からみる取引価格

 年 住所 敷/床 価格/築
2019 滋賀県大津市石山寺

最寄駅/石山駅30分

平成30年に建築の一軒家

土地140㎡延床110㎡

43坪

34坪

2500万円

築1年

2019 滋賀県大津市中庄

最寄駅/膳所駅18分

昭和38年に建築の一軒家

土地165㎡延床135㎡

50坪

41坪

2300万円

築56年

2019 滋賀県湖南市針

最寄駅/甲西駅10分

昭和55年に建築の一軒家

土地390㎡延床195㎡

118坪

59坪

50万円

築39年

2019 滋賀県高島市高島

最寄駅/近江高島駅1分

土地560㎡延床290㎡

170坪

88坪

400万円
2019 滋賀県彦根市大藪町

最寄駅/南彦根駅30分

昭和54年に建築の一軒家

土地75㎡延床85㎡

34坪

26坪

400万円

築42年

2019 滋賀県大津市皇子が丘

最寄駅/大津京駅7分

昭和47年に建築の一軒家

土地70㎡延床60㎡

22坪

19坪

500万円

築47年

2019 滋賀県大津市弥生町

最寄駅/唐崎駅7分

平成3年に建築の一軒家

土地270㎡延床135㎡

82坪

41坪

 

3100万円

築28年

2019 滋賀県高島市新旭町旭

最寄駅/新旭駅4分

平成27年に建築の一軒家

土地220㎡延床100㎡

67坪

31坪

1900万円

築4年

2019 滋賀県守山市守山

最寄駅/守山(滋賀)駅20分

昭和41年に建築の一軒家

土地480㎡延床140㎡

146坪

43坪

3000万円

築53年

2019 滋賀県栗東市安養寺

最寄駅/手原駅13分

昭和55年に建築の一軒家

土地320㎡延床105㎡

46坪

32坪

1300万円

築39年

上記は、実際に滋賀県内の戸建不動産取引の価格になります。一部になりますが、この数字からも市町によって取引金額にバラ付きがあるのが見て取れます。

では、次に滋賀県の中心街である草津市の実際の戸建の取引価格を見ていきましょう。

 年 住所 敷/床 価格/築
2019 滋賀県草津市西谷倉

最寄駅/南草津駅13分

平成31年に建築の一軒家

土地150㎡延床105㎡

46坪

32坪

5400万円

新築

2019 滋賀県草津市野呂町

最寄駅/南草津駅13分

昭和56年に建築の一軒家

土地70㎡延床115㎡

46坪

35坪

2000万円

築38年

2019 滋賀県草津市矢倉

最寄駅/南草津駅11分

平成8年に建築の一軒家

土地135㎡延床135㎡

41坪

41坪

3100万円

築23年

2019 滋賀県草津市南笠東

最寄駅/南草津駅24分

平成31年に建築の一軒家

土地160㎡延床95㎡

49坪

29坪

3300万円

新築

2019 滋賀県草津市矢倉

最寄駅/南草津駅19分

平成30年に建築の一軒家

土地110㎡延床100㎡

34坪

31坪

2600万円

築1年

2019 滋賀県草津市矢橋町

最寄駅/南草津駅15分

昭和64年に建築の一軒家

土地105㎡延床100㎡

32坪

31坪

2200万円

築30年

2019 滋賀県草津市矢橋町

最寄駅/南草津駅16分

昭和55年に建築の一軒家

土地155㎡延床100㎡

47坪

31坪

1800万円

築39年

2019 滋賀県草津市草津町

最寄駅/草津(滋賀)駅19分

平成19年に建築の一軒家

土地180㎡延床120㎡

55坪

37坪

3200万円

築12年

2019 滋賀県草津市青池町

最寄駅/草津(滋賀)駅20分

平成3年に建築の一軒家

土地155㎡延床145㎡

47坪

44坪

1500万円

築28年

2019 滋賀県草津市西渋川

最寄駅/草津(滋賀)駅11分

昭和44年に建築の一軒家

土地200㎡延床125㎡

61坪

38坪

3200万円

築50年

参照:住宅ドットコム

同じ滋賀県内でも中心街に位置する草津市の方が、価格が高く差があることがわかります。上記の結果から見ても、草津市に需要が伸びてきているのがわかります。

今後、戸建の売却には複数の査定が大切なこと。まずは売却ガイドを使って、自分の物件の査定を知ることがおすすめです。

 

業界最多!1000社以上の会社から選んで一括査定!
一部上場の大手企業から地元密着の歴史ある不動産会社などから最大6社までを選んで一括査定できる

一括資料請求はこちら

[PR]

滋賀県のマンションの取引価格は?

滋賀県_不動産売却(不動産査定)_マンション_取引価格

全国的に取引が上昇しているマンションですが、2000年以降の滋賀県では2017年度から大幅に上昇してます。2019年には多少の下降になりましたが、最も低かった2693万円を遥かに上回っています。

では、実際のマンション取引価格を見ていきましょう。

実勢価格からみる取引価格

戸建と同じく、マンションも草津市や大津市が人気になります。というのも、大津市は京都市に隣接してることからベットタウンとしての人気が高くなっています。

そして琵琶湖に面していることで観光地としての発展の歴史もあり、需要があるといえるでしょう。

住所 面積 価格/築
2019 滋賀県草津市草津

最寄駅/草津(滋賀)駅10分

平成30年建設のマンション

(新築・中古)

70㎡

22坪

3500万円

築1年

2019 滋賀県草津市草津町

最寄駅/草津(滋賀)駅24分

平成2年建設のマンション

(新築・中古)

65㎡

20坪

700万円

築29年

2019 滋賀県草津市草津町

最寄駅/草津(滋賀)駅24分

平成2年建設のマンション

(新築・中古)

70㎡

22坪

1600万円

築29年

2019 滋賀県大津市打出浜

最寄駅/膳所駅14分

平成18年建設のマンション(新築・中古)

75㎡

23坪

2900万円

築13年

2019 滋賀県東近江市垣見町

最寄駅/能登川駅3分

平成22年建設のマンション

(新築・中古)

65㎡

20坪

2000万円

築9年

2019 滋賀県彦根市小泉町

最寄駅/南彦根駅3分

平成15年建設のマンション

(新築・中古)

70㎡

22坪

1900万円

築16年

2019 滋賀県長浜市平方町70
最寄駅/長浜駅12分平成19年建設のマンション(新築・中古)
70㎡

22坪

2000万円

築12年

2019 滋賀県大津市皇子が丘

最寄駅/大津京駅4分

平成19年建設のマンション
(新築・中古)

60㎡

19坪

2000万円

築12年

2019 滋賀県大津市中庄

最寄駅/中ノ庄駅5分

昭和63年建設のマンション

(新築・中古)

80㎡

25坪

1200万円
築31年
2019 滋賀県大津市唐橋町

最寄駅/石山駅8分

平成21年建設のマンション

(新築・中古)

80㎡

25坪

3500万円

築10年

参照:マンションドットコム

上記の表は一部になりますが、滋賀県では新築・中古のマンションの売却や購入が令和元年の1年間で約128件されています。それだけマンションの取引が活発になってきていると言えるでしょう。

マンションを売却を検討中の方は、一括査定ポータルサイトの売却ガイドがおすすめです。たった1分で査定可能ですのでまずは試してみましょう。

 

業界最多!1000社以上の会社から選んで一括査定!
一部上場の大手企業から地元密着の歴史ある不動産会社などから最大6社までを選んで一括査定できる

一括資料請求はこちら

[PR]

滋賀県の不動産を高く売るためのポイント

滋賀県_不動産売却(不動産査定)_不動産取引_ポイント

不動産売却を検討している方に、ここでポイントを2つ紹介していきます。不動産取引が、初めての方でも簡単にできる方法になります。

それを行うことで、査定額を変えることができますので、2つのポイントを順番に見ていきましょう。

複数の不動産会社へ査定を依頼する

まず初めに紹介すのが、複数の不動産会社へ査定を依頼すること。これは、いかに高く物件を売るかでは大事なことです。それをやることで得られる結果は2つあります。

営業マンは会社の顔といえる存在。その営業マンを通して会社が「信頼して大丈夫か」という判断材料になります。高い査定額でも、信頼のおけない不動産会社は避けたい。どんな不動産会社かを、見極めるには営業マンからもわかる部分があります。

そしてもう一つが、比較すること。近年、どの企業でも一斉見積もりなどの言葉を良く耳にするのではないでしょうか。色々なところに依頼することで得られるのは比較です。この比較することがとても大事なことになります。

その結果、安い査定額のところを選ばずに、高い査定額を出した不動産会社を選ぶことができます。他にも、他社がいくらだったかを知ることで交渉することも可能になります。初めて不動産売買するときは、特に相場がわからずに足元を見られる場合があるので、複数の不動産会社へ査定を依頼することは、必須といえるでしょう。

一括査定できるサイトを活用!

先ほど紹介したように、複数の不動産会社に依頼することは大事なことです。ですが、依頼するために調べたり、電話したりするのは面倒なこと。

自分で1件1件探す場合には、時間がかかってしまうし、電話代や不動産会社に伺うときの交通費などコストもかかってしまいます。

そこで活用してほしいのが、一括査定できるポータルサイトです。入力方法も簡単ですし、短時間で資料を請求することができます。大手企業をはじめ地域密着型まで、数多くのの不動産会社にわずか1分ほどで依頼することが可能です。

なかでもマンション売却ガイドというサイトは掲載数が豊富で使いやすいのでおすすめです。

 

業界最多!1000社以上の会社から選んで一括査定!
一部上場の大手企業から地元密着の歴史ある不動産会社などから最大6社までを選んで一括査定できる

一括資料請求はこちら

[PR]

査定可能な滋賀県の市町村

マンション売却ガイドでは、滋賀県内のほとんどの市町に対応しています。ここで、対応している市町を紹介していきます。

犬上群東郷町/犬上群甲良町/犬上群多賀町/愛知郡愛荘町/近江八幡市/蒲生郡日野町/蒲生郡竜王町/草津市/甲賀市/湖南市/高島市/長浜市/彦根市/東近江市/米原市/守山市/野州市/栗東市

口コミ評判も!滋賀県のおすすめ不動産会社一覧

_滋賀県_不動産売却(不動産査定)_不動産会社_紹介

不動産会社は滋賀県にたくさんあります。誰でも名前を聞いたことがある大手の不動産会社から、地域密着型の不動産会社。1件1件対応や特徴もバラバラです。

一括査定のポータルサイトを利用しようと思っても、どんな不動産会社があるのかわからないと選ぶのが難しいです。そこで、大手の不動産会社から地域密着型の不動産会社まで、口コミもあわせて紹介していきます。不動産会社を選ぶ参考にしてください。

大手不動産会社

三井のリハウス 大津センター

所在地 滋賀県大津市馬場1丁目7-1 2 TOKIMEKIビル3階
免許番号 国土交通大臣(14)第777号
設立
特徴 売買契約において、売手の不安を理解していて適切に対応してくれるのが魅力の不動産会社。スピード制約の実績を持っているので、安心してできる会社です。

【口コミ評判】

チームワークの良さに感心しました。買主様担当の方の対応も丁寧で、私たちの話を良く聞いてくださいました。もしまた、住み替えることがあったら、今度は買主としてリハウスさんにお願いしてみたいです。

売却前に遠方に転居していたため、電話でのやりとりが多かったのですが、さまざまな状況や経緯についてこまめに連絡やレポートをいただき、日々安心感が高まっていきました。

出典:三井のリハウス

上記内容は、全内容の一部を抜擢したものになりますが、大手の不動産会社として営業マンの評価がとても高くおすすめです。

住友不動産販売 草津営業センター/大津営業センター

本店所在地 東京都新宿区西新宿2丁目4-1
免許番号 国土交通大臣(10)第38号
設立 1975年3月1日
特徴 住友不動産グループの会社になります。仲介する取引件数も全国1位を取っています。他店舗とのネットワークを生かし対応してくれます。

【口コミ評判】

常にスピーディに行動してくれたおかげで1週間で売却が成功しとても満足しています。

売却の予定が決まっていない物件の見積もりも親切に素早く対応してしてくれました。セットバックという不利な条件がありましたが、売却期間も短く、価格も想定以上でした。

出典:住友不動産販売

上記の口コミ評判は一部抜擢した内容になりますが、短期間での売却に成功した内容の評価が高い不動産会社になりますので、短期間売却を検討中の方にはおすすめです。

地域密着型不動産

センチュリー21パークホーム

住所 滋賀県草津市矢橋町113−1
免許番号 滋賀県知事(5)第2691号
設立
特徴 地域密着型として、親身になってくれると評判の不動産会社になります。売買仲介だけでなく、建築請負、買取、賃貸管理と幅広く手がけてます。

ピアライフ

住所 滋賀県大津市衣川1丁目18−31
免許番号 滋賀県知事(7)2080号
設立 平成2年5月28日
特徴 あらゆる不動産ニーズに柔軟に対応できる企業理念で業務をしている不動産です。相談だけでも快く聞いてくれるのが特徴です。若い方に人気があります。

アヤハ不動産

住所 三重県大津市馬場2丁目7−7
免許番号 国土交通大臣(10)第3088号
設立 昭和47年4月3日(昭和59年10月 屋号変更)
特徴 不動産取引に関するコンサルタント業から賃貸・仲介と、不動産売買以外も幅広く対応しています。スタッフの知識も豊富でお客様のニーズに応えてくれます。信頼感を大事に思う方には、おすすめの不動産会社になります。

滋賀県の不動産売却のまとめ

滋賀県_不動産売却(不動産査定)_まとめ

全体的に地価が上昇している滋賀県。中心街を離れてしまうと不動産売却は、今現在から引き続き厳しい状態が続くことは間違いありません。

ですが、今後の人口減少の見通しもそこまで大きな数字ではなく、中心街や周辺の市では地価は上昇しています。立地適正化計画も今後進んでいけば、まだ地価は上がっていく可能性も高いでしょう。不動産の売却計画は、その流れを組み込んで検討して売却のタイミングには気をつけてください。

逆に中心街以外の郊外の物件の売却を検討されている方は、人口減少など影響を受ける可能性が高いといえます。大きなプロジェクトなどの出来事がない限り、今後下落してしまう可能性は高いといえます。郊外での不動産売却を検討中の方は、中心街と違って早めに売ったほうがいいでしょう。

中心街での不動産売却。郊外での不動産売却。滋賀県内で今検討中の方も、今後売却する予定の方も色々な不動産会社に一括で査定依頼ができる一括査定サービスをぜひご利用ください。

今回紹介した不動産会社だけでなく、1000を超える大手から地域密着型まで登録されています。査定依頼に料金はかからないですし、たった1分あれば依頼が済んでしまいます。自身の不動産の相場が知りたい、そんな方にもおすすめの一括査定サービスの売却ガイドを試してみてください。

業界最多!1000社以上の会社から選んで一括査定!
一部上場の大手企業から地元密着の歴史ある不動産会社などから最大6社までを選んで一括査定できる

  • センチュリー21
  • ピタットハウス
  • 長谷工リアルエステート
  • 大京穴吹不動産
  • 大東建託
  • ハウスドゥ

一括資料請求はこちら