不動産を売却するには属する地域の基本情報の収集と把握が不可欠です。
今回はそんな小樽市の不動産売却におけるポイントとして、適正な売却を行う上で必要な情報を紹介していきます。
小樽市の不動産(土地)を売却査定するには?基本情報を含めてご紹介
小樽市の人口および世帯数推移
小樽市の人口及び世帯数の数を上記一覧で、その実情を見ていきます。すると、平成21年の3月末から年々、各項目(男性人口/女性人口/人口合計)共に500〜1,000人ほど減少傾向にあります。主な要因としては、転勤などの転入者も一定数あるのですが、それ以上に就職や進学、転居などの転出者多いことが起因しています。
観光地としては有名ですが、やはり就職などのタイミングで転出してしまうというのは、地方ならではの現代の問題ではあります。
市内人口/世帯数一覧表
年 | 男性人口 | 女性人口 | 合計人口 | 世帯数 |
平成22年 | 60.606 | 72,998 | 133,604 | 66,264 |
平成23年 | 59,633 | 72,111 | 131,744 | 66,984 |
平成24年 | 58,959 | 71,197 | 130156 | 66,803 |
平成25年 | 58054 | 70,351 | 128,405 | 66,598 |
平成26年 | 57,043 | 69,377 | 126,420 | 66,095 |
平成27年 | 55,989 | 68,133 | 124,122 | 65,561 |
平成28年 | 55,069 | 67,019 | 122,088 | 65,090 |
平成29年 | 54,102 | 65,935 | 12,037 | 64,653 |
平成30年 | 53,110 | 64,814 | 117,924 | 64,165 |
平成31年 | 52,089 | 63,532 | 115,621 | 63,415 |
小樽市の地価推移
土地の価値(地価)が今までどのように推移してきたか。を知ることは、その土地自体の付加価値として今後の価値把握に必要な指標となります。以下、推移では、平成21年から28年まで総平均を見ても増減を繰り返してきています。
一見するとこの増減がこれからも続きそうに見えますが、平成27年を底値とし、以降、上昇傾向が続いています。これは、観光地という元来の小樽という土地の特徴に相まって、海外からの渡航者や移住者、商業施設の開発など、経済効果が期待できるため、その需要から地価が上昇してきています。
小樽市地価推移
年 | 総平均 | 公示地価平均 | 基準地価平均 |
平成21年 | 32,650円/㎡ | 35,401円/㎡ | 25,775円/㎡ |
平成22年 | 30,384円/㎡ | 32,858円/㎡ | 24,200円/㎡ |
平成23年 | 28,493円/㎡ | 30,982円/㎡ | 22,488円/㎡ |
平成24年 | 26,686円/㎡ | 28,802円/㎡ | 21,458円/㎡ |
平成25年 | 27,761円/㎡ | 30,802円/㎡ | 20,878円/㎡ |
平成26年 | 27,147円/㎡ | 30,022円/㎡ | 20,489円/㎡ |
平成27年 | 26,578円/㎡ | 29,317円/㎡ | 20,089円/㎡ |
平成28年 | 26,325円/㎡ | 29,111円/㎡ | 19,726円/㎡ |
平成29年 | 27,265円/㎡ | 29,274円/㎡ | 22,745円/㎡ |
平成30年 | 27,481円/㎡ | 29,602円/㎡ | 22,710円/㎡ |
平成31年 | 28,481円/㎡ | 30,919円/㎡ | 23,795円/㎡ |
(参考:土地代データ)
小樽市の不動産売却相場を知ろう
一言で不動産売却と言っても、「土地」・「戸建て」・「マンション」の3つに分類されます。各不動産にあった売却相場を知ることで適切な売却金額の設定基準を把握することができます。以下、各不動産の相場を見ていきましょう。
小樽市の土地売却相場
小樽市の平均平米の単価としては、1.6万円/㎡となっており、直近の土地取引の相場としては、450㎡超の土地と200㎡まで土地での取引が増加傾向にあります。以下、最近の取引実績となります。
地区名 | 売却価格 | 最寄駅 | 平米単価 | 土地面積 |
小樽市住ノ江 | 11,000万円 | 南小樽駅(徒歩7分) | 6.6万円 | 1,600㎡ |
小樽市銭函 | 5,200万円 | 銭函(2時間以上) | 1万円 | 2,000㎡ |
小樽市色内 | 4,100万円 | 小樽駅(徒歩11分) | 11万円 | 370㎡ |
小樽市港町 | 2,900万円 | 小樽駅(徒歩19分) | 1.3万円 | 2,000㎡ |
小樽市錦町 | 1,300万円 | 小樽駅(徒歩19分) | 4.5万円 | 290㎡ |
(参考:イエウール)
小樽市の戸建売却相場
地区名 | 売却価格 | 最寄駅 | 築年数 | 平米単価 | 土地面積 |
小樽市富岡 | 18,000万円 | 小樽駅(徒歩8分) | 0年 | 6.6万円 | 1,600㎡ |
小樽市奥沢 | 11,000万円 | 南小樽(徒歩8分) | 1年 | 1万円 | 2,000㎡ |
小樽市新富岡 | 8,400万円 | 南小樽(徒歩11分) | 4年 | 11万円 | 370㎡ |
小樽市天神 | 3,500万円 | 南小樽(徒歩60分) | 32年 | 1.3万円 | 2,000㎡ |
小樽市若松 | 2,900万円 | 南小樽(徒歩7分) | 14年 | 4.5万円 | 290㎡ |
小樽市のマンション売却相場
最後にマンションの売却相場です。マンションの場合も、戸建てと同様に価格の基準となる要素は多岐にわたります。平均売却額は、1,320万円。その内訳としては、築年数が平均23年、専有面積78㎡が目安となります。
また、最近の取引物件の特徴としては、以下の通りです。
地区名 | 売却価格 | 最寄駅 | 築年数 | 専有面積 | 間取り |
小樽市築港 | 2,900万円 | 小樽築駅(徒歩1分) | 12年 | 85㎡ | 2LDK |
小樽市色内 | 23,00万円 | 小樽市(徒歩9分) | 13年 | 85㎡ | 3LDK |
小樽市住吉町 | 1,600万円 | 南小樽(徒歩2分) | 20年 | 70㎡ | 3LDK |
小樽市緑 | 1,300万円 | 南小樽(徒歩60分) | 19年 | 90㎡ | 4LDK |
小樽市稲穂 | 1,200万円 | 南小樽(徒歩14分) | 16年 | 55㎡ | 2DK |
(参考:イエウール)
小樽市で不動産売却をするなら一括査定が最適!
これまでは、売却額を決める上での相場を紹介してきましたが、不動産売却をする上で相場と同じく重要なのが売買を仲介する不動産会社選びです。また、不動産会社と言っても、規模の大小や売却実績、販売網など特徴があります。大きな取引でもあるため、信頼してやり取りできるかなども希望の売却にとっては重要な点でしょう。
ですが、数ある不動産会社を闇雲に探すのはあまりにも非効率ですし、その段階で時間がかかっていては、その間に他の同条件の不動産に優良な買い手がついていた。なんて話はよく聞くものです。では、どのように効率的に不動産会社を探したら良いのでしょうか。
これは、保険などでも他業種も積極的に活用している方法なのですが、「不特定多数の不動産会社に一括で見積もる」という方法を活用することです。
これを不動産売買で実現できるが下記フォームの一括査定です。
土地、マンション、戸建など不動産の査定を複数の会社に一括して依頼することができます。
一昔であれば、不動産会社を地道に回る必要があり、一日で数件しか回ることができない。なんて事態になりかねませんでしたが、今はインターネットで不特定多数の不動産会社に査定依頼を数分でできるようになりました。さらに、マンション売却ガイドで一括査定をして不動産会社を比較・検討したとします。すると、自分に合った会社や一番査定が高かった会社、信頼できる会社など様々な基準で不動産会社を選ぶことができます。
口コミ評判も!小樽市のおすすめ不動産会社
最後に、小樽市にあるおすすめの不動産会社をご紹介致します。マンション売却ガイドと合わせて是非活用してみてください。
会社名 | イエステーション小樽店北章宅建(株) |
住所 | 〒047-0032 北海道小樽市稲穂3丁目8−番7号 |
電話番号 | 0134-64-5476 |
イエステーション小樽店北章宅建(株)の口コミ
親身に色々と話しを進めてくれ、私のわがままやお願いを心良く引き受けてもらえたりと、感謝です。とてもスムーズに購入できました。ありがとうございます。
引用:Google公式サイト
会社名 | ハウスドゥ!電車通り店北王ホールディングス(株) |
住所 | 〒064-0809 北海道札幌市中央区南9条西15丁目2−2 |
電話番号 | 011-215-0790 |
ハウスドゥ!電車通り店北王ホールディングス(株)の口コミ
担当していただいたスタッフの方は休みの日まで対応してくれたり、物件購入から引っ越しまで最短で進むように手配してくれたり、こまめにメールで連絡をいただけたおかげで安心して納得のできる物件を購入できました。今後、友達や知り合いで家や土地を探してる方がいたら今回担当していただいたスタッフさんを紹介したいと思えました。
引用:Google公式サイト
会社名 | アパマンショップ小樽店 |
住所 | 〒047-0032 北海道小樽市稲穂3丁目10−21 昭和ビル3F |
電話番号 | 0134-31-3531 |
アパマンショップ小樽店の口コミ
ビル3階にあって上がるまでがすごく緊張しましたが、思いきった気持ちで入ってみると中々比較的広い店内で開放感があり清潔感も満載で良かったですね。雰囲気も明るい方で、スタッフさんも明るく良い接客してくれて入りやすかった不動産店でした。
引用:Google公式サイト
会社名 | 株式会社ユニバーサル・エステート 小樽店 |
住所 | 〒047-0032 北海道小樽市稲穂1丁目11−8 |
電話番号 | 0134-29-0000 |
株式会社ユニバーサル・エステート 小樽店の口コミ
あらかじめグーグルで検索して物件を探していたのですが、こちらのスタッフの方は本当に詳しかったです!住みたい地域の学区はもちろん、登校風景や住んでいる方の属性、街に関する噂など、「そんなことまでお話ししていいんですか?」というくらい情報がたくさんでした。
引用:Google公式サイト
会社名 | 常口アトム小樽店 |
住所 | 〒047-0031 北海道小樽市色2丁目11−4 |
電話番号 | 0134-33-1000 |
栄和興産株式会社の口コミ
他の不動産会社に行き、ほとんど決めていたのですが、もう一軒と思い常口さんに電話してみました。とても対応が良く、希望の物件を内見させてもらえました。説明もわかりやすく、とても良かったです。
引用:Google公式サイト
小樽市の不動産(土地)査定のまとめ
以上、北海道小樽市の不動産売却について、相場と不動産会社などの情報を交えてご紹介してきました。小樽市の人口、世帯数を見てみると、小樽市の不動産は小樽駅に近ければ近いほど需要があることが伺えるデータとなります。現在も売却価格も高くなる可能性があるでしょう。
地価も平成28年から増加傾向にあります。地価が高いということは人が流動的でもあるので、今後のさらなる発展に期待しましょう。
その第一歩となるのは、売買仲介不動産会社を決めることです。下記の無料一括査定をぜひご活用ください!