この記事を見ている人の多くは、ふじみ野市に持っている不動産の売却を考えているのではないかと思います。
しかし、思い立ってはみたけど実際にどうやれば不動産を売却できるのか、少しでも高く不動産を売る方法や不動産を売却する相場など分からないことが山積みなのではないでしょうか。今回は、ふじみ野市の不動産の売却に関して必要になる情報を紹介します。
ふじみ野市の不動産(土地)を売却査定するには?ふじみ野市の基本情報を含めてご紹介
ふじみ野市は平成17年10月1日に、上福岡市と大井町が合併して誕生しました。令和2年3月20日時点では面積が14.64㎢、総人口は112,585人となっています。都心から30㎞圏内と都心へのアクセスも比較的良く、川越街道、東武東上線、国道254号バイパス、関越自動車道が市内を通っています。
では、不動産の売却のためにおさえておくことを大まかに解説します。まず不動産売却の流れは以下の通りです。
- 不動産会社に査定してもらう
- 所有する不動産を売ってもらう契約を不動産会社と結ぶ
- 売り出し価格の決定と広告
- 購入希望者が不動産の見学に来る
- 買主決定後、売買契約を結ぶ
- 代金を受け取り、不動産を引き渡す
- 売却した年の翌年に確定申告
このような流れで不動産を売却していきます。1の査定ですが、これはできるだけ複数の不動産会社に査定を依頼しましょう。こうすることで、より高く売ってくれる会社や自分に合った会社が見つかります。そして、当然のことですが不動産会社選びは慎重に行いましょう。不動産売買の成功は会社選びにかかっていると言っても過言ではありません。
また、4の内覧の時には不動産の状態を綺麗にしておきましょう。購入希望者にいい印象を持ってもらわなければ買ってもらえませんからね。もう一つ付け加えるとすれば、売りたい土地の適正価格を正しく把握しておくことです。前もってどのくらいのお金が入ってくるかが分かっていれば、売却後の資産運用などの計画が大まかに立てられます。
この記事には、ふじみ野市の地価推移から大体の相場を解説しています。また、効率の良い土地の査定方法と、ふじみ野市のおすすめの不動産会社も後で紹介しています。最後まで読めば必要最低限の情報は入手できるでしょう。
ふじみ野市の人口および世帯数推移
参考までに、ふじみ野市の人口と世帯数の推移を表にします。この人口と世帯数の推移も土地の価格を事前に把握するために必要な情報になります。
年 | 人口(男) | 人口(女) | 人口総数 | 世帯数 |
平成18年4月(2006年) | 52,639人 | 51,545人 | 104,184人 | 43,234 |
平成19年4月(2007年) | 53,026人 | 52,013人 | 105,039人 | 44,065 |
平成20年4月(2008年) | 53,029人 | 52,344人 | 105,373人 | 44,580 |
平成21年4月(2009年) | 53,413人 | 53,022人 | 106,435人 | 45,326 |
平成22年4月(2010年) | 53,673人 | 53,423人 | 107,096人 | 45,910 |
平成23年4月(2011年) | 53,854人 | 53,773人 | 107,627人 | 46,390 |
平成24年4月(2012年) | 54,237人 | 54,252人 | 108,489人 | 46,610 |
平成25年4月(2013年) | 54,901人 | 54,936人 | 109,837人 | 47,465 |
平成26年4月(2014年) | 55,611人 | 55,728人 | 111,339人 | 48,390 |
平成27年4月(2015年) | 55,883人 | 56,038人 | 111,921人 | 48,719 |
平成28年4月(2016年) | 56,353人 | 56,567人 | 112,920人 | 49,606 |
平成29年4月(2017年) | 56,609人 | 56,924人 | 113,533人 | 50,452 |
平成30年4月(2018年) | 56,749人 | 57,290人 | 114,039人 | 51,258 |
平成31年1月(2019年) | 56,882人 | 57,370人 | 114,252人 | 51,691 |
2月 | 56,884人 | 57,401人 | 114,285人 | 51,757 |
3月 | 56,848人 | 57,392人 | 114,240人 | 51,880 |
出典:ふじみ野市ホームページ
ふじみ野市の人口と世帯数の推移はこのようになっています。世帯数、人口共に年々上昇傾向にあり、不動産の需要も増加が予想されます。
ふじみ野市の地価推移
ふじみ野市の地価の動向として、令和2年時点での公示地価は平均20万8400円/㎡、坪単価では平均68万8925円/坪となっています。公示価格とは、地価公示法にもとづいて土地鑑定委員会が公表する土地の価格のことです。公共事業のための用地買収価格はこの価格を規準に決めなければならないとされており、民間の土地取引においてもこれを指標とするよう努めるべきとされている信頼性のある価格基準です。
では、この公示地価の平均でふじみ野市の地価の推移を表にして見てみましょう。
年 | 公示地価平均 | 坪単価平均 | 前年比 |
平成18年(2006年) | 20万9300円/㎡ | 69万1900円/坪 | – |
平成19年(2007年) | 21万2400円/㎡ | 70万2148円/坪 | +1.27% |
平成20年(2008年) | 22万0000円/㎡ | 72万7272円/坪 | +3.29% |
平成21年(2009年) | 21万1000円/㎡ | 69万7520円/坪 | -4.08% |
平成22年(2010年) | 19万8900円/㎡ | 65万7520円/坪 | -5.78% |
平成23年(2011年) | 19万4800円/㎡ | 64万3966円/坪 | -2.20% |
平成24年(2012年) | 18万9800円/㎡ | 62万7438円/坪 | -2.62% |
平成25年(2013年) | 19万3363円/㎡ | 63万9218円/坪 | -1.09% |
平成26年(2014年) | 19万6727円/㎡ | 65万0338円/坪 | +1.75% |
平成27年(2015年) | 19万6727円/㎡ | 65万0338円/坪 | +0.00% |
平成28年(2016年) | 19万0307円/㎡ | 62万9116円/坪 | +1.17% |
平成29年(2017年) | 19万5642円/㎡ | 64万6753円/坪 | +0.72% |
平成30年(2018年) | 19万9928円/㎡ | 66万0920円/坪 | +2.04% |
平成31年(2019年) | 20万3600円/㎡ | 67万3057円/坪 | +2.60% |
令和2年(2020年) | 20万8400円/㎡ | 68万8925円/坪 | +2.27% |
出典:土地代データ
このような推移となっています。
ふじみ野市の不動産売却相場を知ろう
これまで見てきたデータを参考に、ここからはふじみ野市の土地や戸建ての不動産の相場を見てみましょう。
ふじみ野市の土地売却相場
最新のデータでは、ふじみ野市の土地価格の相場は48.5 万円/坪となっています。最近の取引物件の特徴としては、専有面積 200 ㎡を超えるような専有面積が非常に広い物件数が大きく増加している傾向にあります。
ふじみ野市の戸建売却相場
戸建の場合、築年数や面積、間取りなど、価格を決める要因が多岐にわたります。それらをすべて総合して価格の相場を出すと、大体3,133.25万円という数字になります。ふじみ野市は都心へのアクセスも良く、東京都特別区部への通勤率は26.6%です。また、ママフレ等の育児を応援する行政サービスがあり、これらのことから戸建を購入することを考える人が多いというのが最近の戸建の売却動向として見られます。
ふじみ野市のマンション売却相場
次はマンションの売却相場を見ていきましょう。マンションの場合も、面積や間取り、築年数などの要因があります。そこで、築年数を平均の1996年、専有面積を21.18坪として大体の相場を算出します。その結果、売却相場が1,998万円〜2,198万円となりました。面積で見ると28.6万円/㎡〜31.4万円/㎡という結果です。
最近の取引物件の特徴としては、駅から徒歩 10 分圏内の標準的な物件数が大きく増加しているようです。
ふじみ野市で不動産売却をお考えなら、<マンション売却ガイド>で一括査定!
ここまで読んでいただけたら、ふじみ野市の地価の推移や各不動産の売却相場は何となく把握できたのではないかと思います。では、ここからは実際に不動産会社に査定を依頼することを考えてみましょう。不動産の売却を成功させるために大切なことは不動産会社選びだということは先述しました。
不動産会社をしっかり選べば、より高値で不動産を売却できますし、売却までの流れがスムーズです。信頼できる会社に査定を依頼することのメリットは多いかと思います。よって、不動産会社を選ぶためには複数の会社に査定を依頼する必要があります。しかし、ここで問題になるのが、どうやって複数の不動産会社に査定を依頼するのかという点です。
地道に不動産会社を一軒一軒回っていたら、当初の相場から大きく下落していたということもよく耳にします。不動産の売却はスピード勝負でもあるのです。この問題を解決するのが、<マンション売却ガイド>です。このサイトでは、不動産の査定を複数の会社に一括して依頼することができます。
これなら不動産会社を地道に回る必要もなく、家で簡単に複数の不動産会社に査定を依頼できるのです。そして、マンション売却ガイドで一括査定をして不動産会社を比較・検討したとします。すると、自分に合った会社や一番査定が高かった会社、信頼できる会社など様々な基準で不動産会社を選ぶことができます。
時間をかけず自分の希望に合った不動産会社が選べるという非常に合理的な査定方法が、このマンション売却ガイドを使った方法なのです。
ふじみ野市が以下の一括査定フォームで対応しているのは、以下の地域です。
旭/池上/市沢/上野台/上ノ原/うれし野/大井/大井中央/大井武蔵野/大原/霞ヶ丘/上福岡/亀久保/川崎/北野/清見/駒西/駒林元町/駒林/桜ケ丘/新駒林新田/水宮/滝/築地/鶴ケ岡/鶴ケ舞/苗間/仲/中ノ島/中福岡/中丸/長宮/西/西鶴ケ岡/西原/花ノ木/東久保/福岡/福岡新田/福岡中央/福岡武蔵野/富士見台/ふじみ野/松山/丸山/緑ケ丘/南台/本新田/元福岡/谷田 |
口コミ評判も!ふじみ野市のおすすめ不動産会社
最後に、参考までにふじみ野市にあるおすすめの不動産会社を紹介します。先ほど紹介したマンション売却ガイドと合わせて活用してみてください。
〇近藤不動産株式会社 本店
所在地:〒356-0004 埼玉県ふじみ野市上福岡1-14-7
電話番号:049-262-0252
口コミ:相場よりも高い金額で買ってくれる買主を探してくれたり、敷地内にある文化財等の撤去に関しても行政で調べてサポートしてくれたのでとても助かりました。30代女性/査定価格2,200万円→成約価格3,200万円
〇ハウスウェル株式会社 本店
所在地: 〒330-0852 埼玉県さいたま市大宮区大成町3-414
電話番号:048-662-1011
口コミ:販売担当者が女性の目線で非常に賢い販売戦略を実施し、予想以上に早く売却先を見つけることが出来た。最終的には地元の不動産に土地として売価することができた。50代男性/販売開始から売却完了まで2ヶ月
〇株式会社アサヒハウジング 本店
所在地:〒356-0004 埼玉県ふじみ野市上福岡6‐1‐3
電話番号:049-278-3333
口コミ:必要に応じて連絡をしてもらえました。値段の交渉経過を逐次具体的に知らせてくれて、この値段ならこれだけの落としどころが見込める等の具体的なアドバイスをもらえました。内部の修繕についてもアドバイスをもらい進めることができました。60代男性/査定価格800万円→成約価格700万円
ふじみ野市の不動産査定まとめ
ここまで読めば、査定に関する必要最低限の知識は身に付いたのではないかと思います。そして繰り返しになりますが、不動産売買の成功のカギは不動産会社選びと、そのための査定です。査定はとにかく迅速に多くの不動産会社に依頼することが重要になります。それを実現させるためにも、マンション売却ガイドを使った一括査定がおすすめです。