桐生市は群馬県の東南部となる両毛地域に属する市区町村の1つで、古くから織物の町として栄えてきました。しかし、土地や不動産取引においては近年あまり芳しくないのが実情です。
今回はそんな桐生市の不動産取引の実状を徹底検証していきます。桐生市で不動産売却を検討している人は、ぜひ売却時の参考にしてください。
群馬県桐生市の不動産売却(土地査定)は一括査定が最適!
群馬県桐生市の売却相場を調べるには、不動産会社の査定が分かりやすくておすすめな方法です。不動産のプロの目で査定を行って、売却価格の目安を知ることが出来ます。
不動産会社に査定を依頼する場合は、マンション売却ガイドというサイトを利用すると良いでしょう。
こちらのサイトを使えば、インターネット経由で簡単に複数の不動産会社への査定が依頼出来ます。初めて不動産の売却を行う方でも、お手軽に不動産会社へと依頼出来るのが魅力です。
群馬県桐生市の不動産取引の現状は?
不動産の売却価格は建物と土地の評価額によって決定されます。
ここで重要になってくるのが土地の評価額である地価です。建物の評価額は築年数と劣化度によって決定されますが、地価はどちらの影響も受けません。
ですが、地価は地域性があるため、所有する不動産の所在地によって、その価格は大きく変わってきます。よって、桐生市で不動産売却を行うなら、同市の地価動向はしっかりと把握しておく必要があるのです。
そこでまずは桐生市の地価がいくらで、どう推移しているのかを、毎年、国土交通省が公表している、公的データとなる地価公示価格を参考に確認してみることにしましょう。
桐生市の地価公示価格の推移
桐生市の地価公示価格は、2011年から2020年までに下記の様に推移しています。
年度 | 桐生市平均(坪単価) | 上昇率 | 群馬県平均(坪単価) |
2011年 | 135,888円 | -6.07% | 165,468円 |
2012年 | 127,117円 | -6.33% | 157,940円 |
2013年 | 119,319円 | -6.06% | 151,600円 |
2014年 | 117,345円 | -4.39% | 148,278円 |
2015年 | 113,987円 | -2.85% | 146,403円 |
2016年 | 108,588円 | -1.62% | 145,061円 |
2017年 | 107,379円 | -1.23% | 145,540円 |
2018年 | 105,666円 | -1.22% | 145,742円 |
2019年 | 103,993円 | -1.43% | 146,331円 |
2020年 | 102,450円 | -1.60% | 147,002円 |
*上昇率:新規測定地を除いた公示地点の平均上昇率
データ参照先:地価公示価格チェッカー
桐生市の地価公示価格はこの直近10年間で下落し続けており、全く下げ止まりの様相が見られない状況です。
最新の地価公示価格も全国47都道府県中34位と低い群馬県において、県内28市町村区中13位と芳しくなく、全国の1526市区町村中でも875位と高いとは言えない位置にランキングしています。
この結果を見れば、不動産売却時に地価の恩恵を受ける可能性が低く、収益性の高い不動産売却が厳しい市区町村と言わざるを得ないでしょう。
しかし、収益性を求めて不動産売却できるチャンスが全くないわけではありません。群馬県レベルの話にはなりますが、できるだけ収益性の高い不動産売却を狙うことは可能です。
そこで桐生市内で地価が高い地域はどこなのか、低い地域はどこなのかを、市内の地価公示価格トップ5とワースト5の地価公示価格を参考に確認してみることにしましょう。
桐生市内の地価公示価格の動向は?
それではまずは桐生市内で収益性のある不動産売却の可能性が高い、地価公示価格トップから見てみましょう。その結果は下記の通りです。
順位 | 住所 | 地価公示価格(坪単価) | 前年比 |
1位 | 巴町2丁目字馬場中1821番48 | 152,727円 | -0.65% |
2位 | 本町6丁目字六町目371番2 | 139,835円 | -2.76% |
3位 | 広沢町1丁目字赤石2917番11 | 128,595円 | -1.52% |
4位 | 相生町2丁目字宿880番4 | 125,950円 | -1.30% |
5位 | 広沢町1丁目字上人後2519番2 | 124,628円 | -1.31% |
データ参照先:地価公示価格チェッカー
これらの地域周辺であれば、県平均よりも高い地価となっているので、地価の恩恵を受けた収益性の高い不動産売却が可能になってくるでしょう。
しかし、注意して欲しいのは売却タイミングです。トップ5全ての地域で価格は前年比割れを起こしています。県平均でも地価の下げ止まりが見えない状況ですから、早めの売却を心がけた方が、収益性の高い売却となる確率は高いでしょう。
それでは次は、収益性が期待できないワースト5の結果を見てみます。その結果は下記の通りです。
順位 | 住所 | 地価公示価格(坪単価) | 前年比 |
1位 | 川内町5丁目字柏倉1430番5 | 39,339円 | -3.25% |
2位 | 梅田町2丁目字栗生45番2 | 52,231円 | -4.24% |
3位 | 菱町5丁目字引田532番21 | 56,860円 | -1.71% |
4位 | 川内町1丁目字畑ヶ中306番8 | 57,851円 | -4.37% |
5位 | 新里町新川字新宮1429番2 | 59,835円 | +0.00% |
データ参照先:地価公示価格チェッカー
ワースト5の地価公示価格は全てが県平均の約2分の1ほどの価格です。しかも、前年比割れが見られるため、今後も収益性の高い不動産売却は期待できないでしょう。
このように桐生市は地価公示価格が低い上、さらに価格には地域性が見られます。そのため、不動産売却を検討するなら事前にしっかり所有する土地の取引相場は把握しておくことをおすすめします。
土地の取引相場は地価公示価格から予測することもできますが、この方法はあまりおすすめできません。地価公示価格は土地取引時の取引価格を決定する、指標の1つでしかないため、必ずしも取引価格とイコールになるわけではないからです。
一括査定で桐生市の地価相場を確認
そこでより正確な地価相場を確認する方法として、おすすめなのが一括査定サービスです。
一括査定サービスは一度の申し込みで、複数社へ査定見積もり依頼ができる上、全く費用も掛かりません。
中でもマンション売却ガイドというサイトなら、1,600社を超える優良不動産会社に対し査定見積もりをすることが可能です。
完全無料で24時間いつでも最短60秒の簡単申込で査定見積もりが受けられるので、土地の地価相場を確認する際には利用しておきましょう。
桐生市の中古物件の取引価格は?
地価には期待できない桐生市ですが、実際の不動産取引はいくらくらいで行われているのでしょう。ここからは下記2つに分けて、実際に取り引きされた不動産の実勢価格を紹介します。
- 中古戸建て住宅
- 中古マンション
所有する物件条件と重なるものに注意しながら、いくらくらいで売却できるのかを、確認しながら見ていくようにしましょう。
実勢価格から見る桐生市の中古戸建て取引価格
2019年に桐生市で取り引きされた、中古戸建て住宅の取引価格は下記の通りです。
住所 | 敷地 | 建物 | 価格 | 築年数 |
広沢町 | 53坪 | 31坪 | 600万円 | 36年 |
広沢町 | 73坪 | 40坪 | 650万円 | 46年 |
新里町板橋 | 303坪 | 22坪 | 800万円 | 21年 |
境野町 | 50坪 | 26坪 | 1,700万円 | 15年 |
境野町 | 121坪 | 79坪 | 2,900万円 | 21年 |
境野町 | 58坪 | 20坪 | 100万円 | 46坪 |
川内町 | 146坪 | 22坪 | 300万円 | 48年 |
川内町 | 50坪 | 16坪 | 200万円 | 43年 |
広沢町 | 61坪 | 32坪 | 1,900万円 | 3年 |
広沢町 | 67坪 | 34坪 | 2,000万円 | 10年 |
東久方 | 34坪 | 35坪 | 250万円 | 42年 |
新里町新川 | 203坪 | 49坪 | 1,200万円 | 22年 |
新里町板橋 | 152坪 | 41坪 | 230万円 | 20年 |
堤町 | 58坪 | 20坪 | 190万円 | 43年 |
境野町 | 52坪 | 22坪 | 100万円 | 65年 |
境野町 | 49坪 | 20坪 | 450万円 | 26年 |
黒保根町宿廻 | 106坪 | 29坪 | 500万円 | 21年 |
梅田町 | 137坪 | 22坪 | 100万円 | 52年 |
境野町 | 115坪 | 25坪 | 1,100万円 | 41年 |
菱町 | 67坪 | 31坪 | 850万円 | 31年 |
東 | 53坪 | 32坪 | 650万円 | 41年 |
東 | 67坪 | 53坪 | 350万円 | 35年 |
新里町新川 | 94坪 | 34坪 | 1,900万円 | 1年 |
新里町高泉 | 109坪 | 13坪 | 650万円 | 14年 |
菱町 | 125坪 | 34坪 | 170万円 | 59年 |
相生町 | 70坪 | 35坪 | 1,900万円 | 1年 |
稲荷町 | 59坪 | 43坪 | 1,800万円 | 17年 |
データ参照先:住宅価格ドットコム
群馬県の中古戸建て住宅の取引相場は2,000万円弱くらいですが、桐生市の取引価格は県平均を大きく下回っています。
築年数が古い物件が大半を占め、地価が低いことが影響したためか、1,000万円を超える取り引きがほとんど見られませんでした。
しかし、最も戸建て住宅の取引件数が多かった相生町では、新築物件と築浅物件の取り引きが多く見られ、中古物件の売却価格も比較的高額です。
これは収益性の高い不動産売却を狙う人にとっては、大きなポイントと言えるでしょう。
実勢価格から見る桐生市の中古マンション取引価格
桐生市で2019年に取り引きされた、中古マンションの取引価格は下記の通りです。
住所 | 坪数 | 価格 | 築年数 |
宮前町 | 16坪 | 390万円 | 28年 |
稲荷町 | 19坪 | 1,100万円 | 13年 |
宮前町 | 16坪 | 580万円 | 27年 |
宮前町 | 16坪 | 500万円 | 26年 |
宮前町 | 19坪 | 980万円 | 24年 |
本町 | 26坪 | 2,100万円 | 7年 |
本町 | 26坪 | 1,500万円 | 6年 |
宮前町 | 23坪 | 800万円 | 23年 |
本町 | 22坪 | 2,000万円 | 6年 |
稲荷町 | 26坪 | 2,100万円 | 7年 |
稲荷町 | 22坪 | 1,400万円 | 7年 |
宮前町 | 19坪 | 350万円 | 22年 |
宮前町 | 16坪 | 560万円 | 19年 |
宮前町 | 29坪 | 1,100万円 | 19年 |
宮前町 | 22坪 | 1,900万円 | 4年 |
宮前町 | 16坪 | 800万円 | 18年 |
稲荷町 | 26坪 | 2,300万円 | 2年 |
宮前町 | 16坪 | 570万円 | 17年 |
宮前町 | 16坪 | 650万円 | 16年 |
データ参照先:マンション価格ドットコム
群馬県の中古マンションの売却相場は1,200万円弱ですが、今回も桐生市は県平均を大きく下回っています。
しかし、本町と稲荷町では築浅物件が多いこともあり、比較的高額で取り引きが行われています。しかも、本町では多くの新築物件が取り引きされていることからも、桐生市の中ではマンション需要の高い地域と言えるでしょう。
桐生市のマンション取引件数が県内でも少ないことを考慮すれば、今後の中古マンション市場は相生町を中心に回っていくことになるかもしれませんね。
当サイトがおすすめする桐生市の不動産会社
それでは最後に、桐生市内にあるおすすめ不動産会社をいくつか紹介しておきます。
桐生市のように取引価格が低調な地域では、仲介業者の力が売却価格に大きく影響していきます。おすすめする不動産業者の特徴とメリットを簡単に紹介するので、ぜひ仲介業者選びの参考にしてください。
①:株式会社エストサポート 不動産部
株式会社エストサポート不動産部は桐生市とみどり市エリアで営業している、まちの電気屋さんグループが運営母体となる不動産会社です。
この株式会社エストサポート不動産部の一番のウリは、地元ならではの豊富な情報力とネットワークで、不動産の最適評価と早期売却を実現してくれます。
仲介を依頼するなら地元情報に詳しい不動産会社と考えている人には、検討に値する店舗の1つとなってくるでしょう。
店舗所在地 | 桐生市稲荷町1‐8 |
電話番号 | 0277-47‐1230(無料電話) |
営業時間 | 10時~19時 |
免許登録番号 | 群馬県知事(01)第0007610号 |
公式HP:株式会社エストサポート 不動産部
②:金子不動産
金子不動産は広沢町に店舗を構える、地元密着型の不動産会社です。
地元では老舗不動産会社として知られており、長年培った経験と情報を生かし、地域密着を第一に掲げた活動に取り組んでいます。
居住用住宅だけでなく、空き家活用にも対応しているので、相続等で空き家問題を抱えている人にもおすすめの不動産会社です。
店舗所在地 | 桐生市広沢町6丁目212‐1 |
電話番号 | 0277‐55‐1546(無料電話) |
営業時間 | 9時~19時 |
免許登録番号 | 群馬県知事(11)第0002432号 |
公式HP:金子不動産
桐生市の不動産(土地)売却査定・相場まとめ
今回は桐生市の不動産取引を徹底検証してきました。残念ながら桐生市は地価が低い上、不動産の取引価格も決して高い水準ではありません。
しかも、地価の下げ止まりが全く見えない状況ですから、所有している不動産価値は確実に年々下がっていくことになるでしょう。
しかし、不動産需要は高いとは言えませんが、安定している状態です。所有不動産を手放すことを検討しているならば、今回紹介した桐生市の特性を考慮した上で、できるだけ高額売却とするための、売却タイミングを慎重に計るようにしてください。