三田市は兵庫県の北側にある阪神地域に属する市区町村の1つで、大規模住宅団地が開発されたことと、JR福地山線の利便性向上に伴う大阪と神戸へのアクセスの良さが功を奏し、1980年代から大阪と神戸の衛星都市として発展を遂げました。
それに伴い土地や不動産の売却にも様々な影響が出た地域でもあります。
今回はそんな兵庫県三田市の不動産取引の実状を徹底検証していきます。三田市で不動産売却を検討している人は、ぜひ売却時の参考にしてください。
三田市の不動産取引の現状は?
不動産売却で一番の関心ごとと言えば売却価格に尽きます。誰もが少しでも高く売却したいと考えているでしょう。
そこで、売却時の事前準備としてまず行って欲しいのが、所有不動産の地価確認です。
ご承知の通り地価には地域性があり、不動産の所在地によって、その地価には大きな違いが見られます。収益性の高い不動産売却を狙うならば、この地価の高さは必須条件です。
そこでまずは三田市の地価がどうなっているのかを、国土交通省が毎年公表している、公的データである地価公示価格を参考に確認していくことにしましょう。
三田市の地価公示価格の推移
三田市の地価公示価格は、2011年から2020年までに下記の様に推移しています。
年度 | 三田市平均(坪単価) | 上昇率 | 兵庫県平均(坪単価) |
2011年 | 234,893円 | -4.85% | 467,706円 |
2012年 | 228,608円 | -2.87% | 464,942円 |
2013年 | 224,245円 | -2.34% | 464,595円 |
2014年 | 244,099円 | -1.30% | 474,000円 |
2015年 | 238,661円 | -0.92% | 478,268円 |
2016年 | 237,702円 | -0.71% | 483,699円 |
2017年 | 215,656円 | -0.72% | 493,150円 |
2018年 | 214,912円 | -1.12% | 507,147円 |
2019年 | 214,410円 | -0.97% | 526,724円 |
2020年 | 214,301円 | -0.79% | 547,841円 |
*上昇率:新規測定地を除いた公示地点の平均上昇率
データ参照先:地価公示価格チェッカー
最新の地価公示価格は兵庫内47市町村区中18位、全国1526市区町村中440位とまずまずの価格です。都市部の衛星都市としては少々物足りなさもあり、飛び抜けて高い地価公示価格ではありませんが、収益性の高い不動産売却も狙える価格であると言えるでしょう。
それでは市内各地の地価公示価格はどのような傾向を見せているのでしょう。市内の地価公示価格トップ5とワースト5の地価公示価格を比較して、その傾向を確認してみることにします。
三田市内の地価公示価格の動向は?
三田市の地価公示価格トップ5は下記の通りです。
順位 | 住所 | 地価公示価格(坪単価) | 前年比 |
1位 | 中央町9‐26 | 618,182円 | +1.08% |
2位 | 中町5‐13 | 400,000円 | +0.00% |
3位 | 南が丘2‐2‐21 | 396,694円 | +0.00% |
4位 | 高次1‐11‐29 | 285,289円 | +0.00% |
5位 | 相生町1‐15 | 277,686円 | +0.00% |
データ参照先:地価公示価格チェッカー
次はワースト5の結果です。
順位 | 住所 | 地価公示価格(坪単価) | 前年比 |
1位 | 桑原字高野ノ越906番 | 3,372円 | -4.67% |
2位 | 上深田字植風呂376番 | 4,165円 | -5.26% |
3位 | 長坂字五月田24番 | 63,471円 | -4.00% |
4位 | 四ツ辻字大ノ谷935番14 | 82,645円 | -1.96% |
5位 | テクノパーク4番11 | 105,124円 | +2.25% |
データ参照先:地価公示価格チェッカー
トップ5は兵庫県平均を大きく上回っており、特にトップは非常に高い地価公示価格となっています。
三田市で地価の恩恵を受けた収益性の高い売却を狙うならば、これらトップ5周辺がおすすめとなってくるでしょう。
しかし、注意して欲しいのはワースト5です。見ての通り1万円を大きく下回るところがある上、全てかなり低い価格となっています。
このように三田市では、地価の地域性が顕著に見られるので、所有する不動産の地価がいくらになるのかは、しっかりと把握しておく必要があるでしょう。
地価相場は地価公示価格を参考に予測することもできますが、この方法では正確な地価相場とならない可能性があります。地価公示価格は土地の取引価格を決めるための、批評の1つでしかないからです。
よって、必ずしも地価公示価格と評価価格がイコールとはならず、大きなズレを生むことも珍しくありません。
三田市の地価相場を調べるなら一括査定が最適
そこで正確に地価相場を調べる方法としておすすめしたいのが、一括査定サービスです。
一括査定サービスは一度の申し込みで、複数社から査定見積もりが取れる上、専門家による厳正な査定価格が提示されます。これらを比較すれば正しい地価相場を、簡単に知ることができるというわけです。
当サイトがおすすめする下記「マンション売却ガイド」ならば、1,600社を超える優良不動産会社の中から、最大6社の査定見積もりが入手可能です。
24時間いつでも、最短60秒の簡単申込ができるので、正確な地価相場を確認するなら、下記サイトで査定見積もり依頼をしてみましょう。
三田市の中古物件の取引価格は?
三田市の地価状況が分かったところで、次は同市で取り引きされた不動産の取引価格を、実際の取引価格となる実勢価格で紹介していきます。
下記2つに分けて紹介するので、自分の不動産がどれくらいで売却できるのかを予測しながら読み進めてください。
- 中古戸建て住宅
- 中古マンション
実勢価格から見る三田市の中古戸建て取引価格
三田市で2019年に取り引きされた、中古戸建て住宅の取引価格は下記の通りです。
住所 | 敷地 | 建物 | 価格 | 築年数 |
富士が丘 | 64坪 | 37坪 | 1,200万円 | 31年 |
天神 | 50坪 | 37坪 | 1,300万円 | 36年 |
つつじが丘 | 59坪 | 32坪 | 500万円 | 28年 |
学園 | 155坪 | 58坪 | 3,200万円 | 27年 |
乙原 | 61坪 | 31坪 | 220万円 | 26年 |
ゆりのき台 | 64坪 | 44坪 | 2,700万円 | 20坪 |
武庫が丘 | 112坪 | 47坪 | 3,600万円 | 17年 |
富士が丘 | 59坪 | 37坪 | 1,800万円 | 30年 |
東本庄 | 185坪 | 32坪 | 3,300万円 | 50年 |
狭間が丘 | 58坪 | 37坪 | 1,300万円 | 33年 |
友が丘 | 70坪 | 38坪 | 1,400万円 | 30年 |
けやき台 | 61坪 | 38坪 | 2,200万円 | 27年 |
けやき台 | 70坪 | 40坪 | 3,300万円 | 12年 |
大川瀬 | 64坪 | 29坪 | 1,300万円 | 32年 |
あかしあ台 | 106坪 | 34坪 | 1,800万円 | 31年 |
藍本 | 70坪 | 34坪 | 730万円 | 26年 |
弥生が丘 | 64坪 | 37坪 | 2,400万円 | 28年 |
小野 | 47坪 | 32坪 | 210万円 | 21年 |
横山町 | 40坪 | 29坪 | 2,900万円 | 1年 |
富士が丘 | 82坪 | 44坪 | 2,600万円 | 31年 |
富士が丘 | 56坪 | 44坪 | 3,400万円 | 12年 |
富士が丘 | 64坪 | 40坪 | 1,700万円 | 30年 |
西相野 | 46坪 | 31坪 | 1,200万円 | 23年 |
下槻瀬 | 50坪 | 29坪 | 430万円 | 33年 |
大原 | 58坪 | 29坪 | 450万円 | 42年 |
あかしあ台 | 79坪 | 56坪 | 3,400万円 | 28年 |
狭間が丘 | 94坪 | 37坪 | 1,600万円 | 34年 |
データ参照先:住宅価格ドットコム
兵庫県の中古戸建て住宅の取引相場は3,000万円前後と高い水準ですが、三田市は2,000万円前後といったところでしょう。しかし、取引件数トップ3となる下記3地域では、高額取引が目立ちます。
- けやき台
- ゆりのき台
- あかしあ台
三田市で収益性の高い不動産売却を狙うなら、これら3地域がおすすめになってくるでしょう。
実勢価格から見る三田市の中古マンション取引価格
三田市で2019年に取り引きされた、中古マンションの取引価格は下記の通りです。
住所 | 坪数 | 価格 | 築年数 |
武庫が丘 | 28坪 | 1,500万円 | 25年 |
狭間が丘 | 23坪 | 1,300万円 | 30年 |
狭間が丘 | 20坪 | 750万円 | 31年 |
けやき台 | 22坪 | 2,500万円 | 9年 |
学園 | 26坪 | 1,100万円 | 27年 |
ゆりのき台 | 28坪 | 1,900万円 | 22年 |
弥生が丘 | 25坪 | 1,600万円 | 28年 |
武庫が丘 | 29坪 | 1,700万円 | 21年 |
武庫が丘 | 29坪 | 1,400万円 | 25年 |
三輪 | 26坪 | 3,100万円 | 16年 |
狭間が丘 | 26坪 | 1,100万円 | 29年 |
狭間が丘 | 25坪 | 1,300万円 | 29年 |
すずかけ台 | 25坪 | 2,500万円 | 11年 |
武庫が丘 | 26坪 | 1,200万円 | 26年 |
三輪 | 20坪 | 1,300万円 | 20年 |
ゆりのき台 | 25坪 | 1,600万円 | 25年 |
弥生が丘 | 25坪 | 1,600万円 | 27年 |
弥生が丘 | 25坪 | 1,100万円 | 28年 |
武庫が丘 | 28坪 | 1,100万円 | 25年 |
高次 | 59坪 | 1,900万円 | 29年 |
すずかけ台 | 25坪 | 2,500万円 | 11年 |
相生町 | 22坪 | 1,900万円 | 23年 |
武庫が丘 | 29坪 | 1,600万円 | 20年 |
データ参照先:マンション価格ドットコム
兵庫県の中古マンションの取引相場は1,800万円前後と、中古戸建て住宅と同様に高い価格で取り引きされています。三田市はこれよりも若干低めの1,300万円前後といったところでしょう。
中古マンションで収益性の高い売却となる可能性が高いのは、取引件数が多い下記4地域です。
- 狭間が丘
- 武庫が丘
- すずかけ台
- 弥生が丘
三田市は兵庫県の中ではマンション需要が低い市区町村となるため、高額取引を狙うならば常陽の高い地域であることは欠かせません。この地域特性は忘れず覚えておくようにしてください。
当サイトがおすすめする三田市の不動産会社
それでは最後に、三田市内でおすすめできる優良な不動産会社をいくつか紹介しておきましょう。
仲介で不動産売却を行う際は、仲介業者選びが重要なポイントになってきます。下手な仲介業者を選ぶと、後悔することにもなりかねません。
そうならないためにも、おすすめの不動産会社の特徴とメリットを分かりやすく紹介するので、選びの参考にしてください。
①:近鉄の仲介 三田営業所
仲介の近鉄は大手不動産会社の近鉄不動産が運営している、仲介業務専門店です。
公益社団法人不動産流通センターが2019年に発表した仲介売上ランキングで16と好成績を上げていることからも、大手というだけでない安心感が感じられます。
利用者の評判も非常に高いので、安心して大手に任せたいという人には、おすすめの仲介業者と言えるでしょう。
店舗所在地 | 三田市けやき台1丁目10番地の1センチュリープラザ1階 |
電話番号 | 079-563‐5666 |
営業時間 | 9時30分~18時20分 |
免許登録番号 | 国土交通大臣(10)第0003123号 |
公式HP:近鉄の仲介 三田営業所
②住友不動産販売 さんだ営業センター
住友不動産販売は仲介手数料収入全国2位を誇る大手仲介業者の1つです。
顧客満足度も高く、担当営業マンの対応を高く評価する声が多く見られます。
大手は対応に不満を抱く人が多いため、敬遠する人もいるようですが、対応・実績ともに高評価の住友不動産販売ならば、安心して仲介を任せることができるでしょう。
店舗所在地 | 三田市あかしあ台5‐32‐1ウッディ殿ビル3階 |
電話番号 | 0795‐65‐8401 |
営業時間 | 9時30分~18時20分 |
免許登録番号 | 近畿地方整備局(12)第0002077号 |
公式HP:住友不動産販売 さんだ営業センター
三田市の不動産(土地)売却査定・相場まとめ
今回は大野城市の不動産取引を徹底検証してきました。三田市は大阪と神戸の衛星都市として発展してきましたが、平均地価はそれほど高いわけではありません。
また、三田市内の地価には大きな開きが見られ、地域によって驚くほどの価格差が見られます。そのため、収益性の高い売却を狙うのであれば、地価の高さが大きく影響してくるでしょう。
事実、高額取引されている地域は限定されています。今回紹介した三田市の地域特性をよく理解して、できるだけ高額取引となる売却にチャレンジしてください。