不動産の価格は立地や条件によって大きく変わりますし、同じ物件であっても時間の経過に伴って変動します。そのため不動産を売却する際には、周辺の相場や取引事例を確認しておくことがとても重要です。
売却する不動産の相場を知っておくことで、売却を有利に進めることが出来ます。今回の記事では鎌倉市の不動産相場について詳しく解説をしていきます。
鎌倉市の不動産売却(土地査定)は一括査定が最適!
神奈川県鎌倉市での不動産相場の調査はどのような方法が良いでしょうか。相場を知るにはたくさんの手段がありますが、不動産会社の査定も有力な手段の一つです。不動産のプロがおおよその評価額を出してくれるので、とても参考になります。
査定依頼を不動産会社にする際に有効なのが、マンション売却ガイドの一括査定です。
このサイトを使えばインターネット経由で簡単に、しかも複数の不動産会社に査定依頼を行うことが出来ます。複数の不動産会社の査定を比較することでより正確に相場が理解できますから、売却の際には最適な手段となるでしょう。
鎌倉市の不動産取引の現状は?
鎌倉市は神奈川県の南部に位置し、横浜市や逗子市に隣接する市です。大仏などの寺社仏閣に加え、江の島や由比ガ浜などの海沿いの景勝地も多く、観光やレジャーでの需要に高いエリアです。
またJR横須賀線の鎌倉駅から東京駅までは1時間弱で行けるなど、都心へのアクセスが良いことも鎌倉市の特徴です。ここでは鎌倉市のおける不動産相場について紹介していきます。
鎌倉市の地価公示価格の推移
神奈川県鎌倉市の不動産相場を見る際には、公示価格の推移を確認するのが良いでしょう。公示価格は「売り急ぎなどの特段の事情のない自由取引で成立するであろう価格」として国土交通省が毎年発表している価格です。公示価格の推移を見ることでその土地の価格推移が簡単に分かります。
年度 | 公示価格(㎡単価) | 前年比 |
2011年 | 23万5858円 | ▲1.1% |
2012年 | 23万0757円 | ▲1.33% |
2013年 | 23万0711円 | ▲0.7% |
2014年 | 23万0672円 | 0.23% |
2015年 | 23万1718円 | 0.37% |
2016年 | 22万9908円 | 0.30% |
2017年 | 23万0845円 | 0.11% |
2018年 | 23万0216円 | 0.06% |
2019年 | 23万1787円 | 0.06% |
2020年 | 23万4624円 | 0.38% |
参照:国土交通省「地価公示価格」
鎌倉市の地価公示価格の動向
鎌倉市の不動産価格は上記のように2014年以降は毎年上昇しています。しかし上昇幅は決して大きくはなくほぼ横ばいか、微増という水準が毎年続いています。不動産価格と密接な関係にある人口推移を見てみると、鎌倉市では下記のようになっています。
参照:鎌倉市「人口ビジョン」より抜粋
鎌倉市の人口は増減を繰り返しながら推移しており、不動産価格にもその影響が表れていると言えます。しかし、今後の鎌倉市の人口は減少が予想されている一方で、老年人口は増加が予想されています。不動産の需要は生産年齢人口が多いほど高まる傾向にあるため、今後の鎌倉市における不動産価格は注意が必要です。
続いて鎌倉市におけるエリア毎の価格を見てみましょう。
順位 | エリア | 公示価格(㎡単価) | 前年比 |
1位 | 和田塚 | 35万3500円 | 2.97% |
2位 | 七里ヶ浜 | 31万1000円 | 3.32% |
3位 | 鎌倉駅 | 29万7642円 | 1.65% |
: | |||
16位 | 北鎌倉 | 15万2000円 | ▲0.85% |
17位 | 湘南町屋 | 14万1000円 | 0.00% |
18位 | 今泉台 | 11万4000円 | ▲2.56% |
参照:国土交通省「地価公示価格」
鎌倉市では、中心の鎌倉駅から海沿いへかけてのエリアの価格が高く上昇幅も高い水準となっています。このあたりは観光地としての人気も高く、住宅用の不動産だけでなく店舗などの商業用の不動産需要も高いという特徴があります。一方で価格が低いのは中心部の鎌倉から離れたエリアで、価格が大きく下がっている所もあります。
鎌倉市の不動産価格はこのようにエリアによって価格や変動率に大きな違いがあるのが特徴です。鎌倉市で不動産を売却する際には、このような特徴を押さえて売却することが重要になります。
鎌倉市の戸建てやマンションの取引価格は?
不動産の価格には、相場のほかにも取引事例が大きな影響を与えます。そのため不動産を売却する際には、周辺の事例を押さえておくことはとても重要になります。ここでは鎌倉市で行われた、取引事例について紹介していきます。
実勢価格からみる取引価格
まずは、神奈川県鎌倉市で行われた戸建て物件の取引事例です。
取引年 | 住所/最寄り駅 | 敷地面積 | 価格 |
床面積 | 築年数 | ||
2019 | 神奈川県鎌倉市寺分 最寄駅/湘南町屋駅10分 平成31年に建築の一軒家 土地240㎡ 延床105㎡ | 73坪 | 4600万円 |
32坪 | 新築 | ||
2019 | 神奈川県鎌倉市寺分 最寄駅/湘南深沢駅13分 平成8年に建築の一軒家 土地115㎡ 延床90㎡ | 35坪 | 2700万円 |
28坪 | 築23年 | ||
2019 | 神奈川県鎌倉市関谷 最寄駅/大船駅26分 平成31年に建築の一軒家 土地150㎡ 延床95㎡ | 46坪 | 4600万円 |
29坪 | 新築 | ||
2019 | 神奈川県鎌倉市植木 最寄駅/大船駅23分 平成15年に建築の一軒家 土地85㎡ 延床80㎡ | 26坪 | 1800万円 |
25坪 | 築16年 | ||
2019 | 神奈川県鎌倉市今泉台 最寄駅/大船駅30分 平成23年に建築の一軒家 土地340㎡ 延床135㎡ | 103坪 | 5000万円 |
41坪 | 築8年 | ||
2019 | 神奈川県鎌倉市笛田 最寄駅/西鎌倉駅24分 平成19年に建築の一軒家 土地210㎡ 延床115㎡ | 64坪 | 5500万円 |
35坪 | 築12年 | ||
2019 | 神奈川県鎌倉市笛田 最寄駅/湘南深沢駅20分 平成10年に建築の一軒家 土地135㎡ 延床110㎡ | 41坪 | 2500万円 |
34坪 | 築21年 | ||
2019 | 神奈川県鎌倉市津 最寄駅/西鎌倉駅8分 昭和63年に建築の一軒家 土地185㎡ 延床105㎡ | 56坪 | 2300万円 |
32坪 | 築31年 |
参照:住宅価格ドットコムより抜粋
神奈川県の戸建て物件の平均成約価格は約4,100万円と言われており、鎌倉市の戸建て価格は神奈川県の平均と同水準になっています。しかし築年数や物件の条件によって価格差も大きい特徴があります。戸建ての次は、マンションの取引事例を見ていきましょう。
取引年 | 住所/最寄り駅 | 専有面積(㎡) | 価格 |
専有面積(坪) | 築年数 | ||
2019 | 神奈川県鎌倉市津西 最寄駅/西鎌倉駅1分 平成24年に建設のマンション(新築・中古) | 60㎡ | 3300万円 |
19坪 | 築7年 | ||
2019 | 神奈川県鎌倉市台 最寄駅/富士見町(神奈川)駅6分 平成26年に建設のマンション(新築・中古) | 70㎡ | 3700万円 |
22坪 | 築5年 | ||
2019 | 神奈川県鎌倉市台 最寄駅/北鎌倉駅8分 平成12年に建設のマンション(新築・中古) | 90㎡ | 4100万円 |
28坪 | 築19年 | ||
2019 | 神奈川県鎌倉市材木座 最寄駅/鎌倉駅15分 平成17年に建設のマンション(新築・中古) | 55㎡ | 3100万円 |
17坪 | 築14年 | ||
2019 | 神奈川県鎌倉市植木 最寄駅/大船駅25分 平成12年に建設のマンション(新築・中古) | 70㎡ | 2300万円 |
22坪 | 築19年 |
参照:マンション価格ドットコムより抜粋
神奈川県のマンション平均成約価格は2,800万円ですから、鎌倉市ではマンション需要も高いことが分かります。特に駅に近い築年数の浅い物件ほど、需要が高く価格も高くなっています。
鎌倉市の不動産を高く売るためのポイント!
これまでは神奈川県鎌倉市における不動産価格の相場や推移について紹介をしてきましたが、ここからは鎌倉市で不動産を売却する際に高く売るためのポイントについて解説をしていきます。
複数の不動産会社に査定を依頼する
鎌倉市の不動産価格はエリアによって大きく違います。このような特徴のある鎌倉市で不動産を少しでも高く売るためには、鎌倉市の不動産市況に詳しい不動産会社に売却依頼をすることが重要です。つまり、鎌倉市で不動産を高く売るには不動産会社選びが重要なポイントになると言えます。
鎌倉市に強い不動産会社を探すの大変ですが、無料査定を利用することで効率良く不動産会社選びを行うことが出来ます。複数の不動産会社に査定を依頼して、査定額や不動産会社の対応などを比較することで鎌倉市に強い信頼出来る不動産会社を見つけることが出来ます。
一括査定できるポータルサイト〈マンション売却ガイド〉を活用!
複数の不動産会社の査定を比較することで効率良く不動産会社選びが出来ますが、マンション売却ガイドの一括査定を活用すれば更に効率良く不動産会社の比較が可能です。
こちらのサイトを使えばインターネットから簡単に複数の不動産会社の査定を取ることが出来ます。提携している不動産会社も多いので、鎌倉市に強い不動産会社がきっと見つかるでしょう。
口コミ評判も!鎌倉市の土地・不動産売却におすすめ不動産会社一覧
鎌倉市での不動産売却の際には、不動産会社選びが重要なのは先ほど説明した通りです。ここでは鎌倉市に強いおすすめの不動産会社の一部を紹介します。
有限会社御成不動産
本社所在地 | 神奈川県鎌倉市御成町13-22 |
免許番号 | 神奈川県知事免許(13)第7900号 |
特徴 | 業歴の長い鎌倉エリアに密着した不動産会社。ホームページで鎌倉の観光情報なども発信している。 |
口コミ | とても親切にご対応して頂きました。 |
株式会社大槻不動産
本社所在地 | 神奈川県鎌倉市御成町4-38 |
免許番号 | 神奈川県知事(1)29227号 |
特徴 | 鎌倉に特化した不動産会社。売買だけでなく、賃貸や管理も行っているので何でも相談出来る。 |
口コミ | 皆さんとても優しく親切に対応してくれます。 |
アールスタジオ株式会社
本社所在地 | 神奈川県鎌倉市材木座6丁目8-18 |
設立 | 2011年4月1日 |
免許番号 | 神奈川県知事(1)29220号 |
特徴 | 鎌倉や湘南ならではお洒落な物件を多く取り扱う。建築デザインやリノベーションも行っている。 |
口コミ | 家探しでは、良い家、悪い家の話を具体的にしていただき、納得しました。 |
鎌倉市の不動産売却(不動産査定)のまとめ
神奈川県鎌倉市は観光地として有名で、不動産の需要も高い人気のエリアです。鎌倉市の不動産価格は、市の中心である鎌倉市周辺が高くなっており、鎌倉から離れたエリアは価格が低い傾向にあります。
このような特徴のある鎌倉市で不動産を売却する際には、鎌倉市に強い不動産会社を見つけることで不動産を高く売ることが出来ます。
不動産会社選びの際には、記事中でも紹介したマンション売却ガイドの一括査定を利用することで効率良く複数の不動産会社へ査定依頼を行うことが出来ます。鎌倉市で不動産を売却をする際には、ぜひ参考にして下さい。