苫小牧市の不動産(土地)査定!売却相場を一戸建てからマンションまで紹介

苫小牧市の不動産(土地)査定!売却相場を一戸建てからマンションまで紹介

北海道苫小牧市で不動産を売却する際には、周辺の価格相場などを調べておくことが重要です。不動産の価格は物件の立地や条件によって様々なため、周辺の相場を知っておくことで適切な価格で売却することが可能になります。

今回の記事では苫小牧市で不動産を売却する際の相場について、おすすめの不動産会社なども合わせて解説していきます。

苫小牧市の不動産売却(土地査定)は一括査定が最適!

苫小牧市 土地売却 一括査定

北海道苫小牧市での相場を調べるには、苫小牧市の不動産市況に詳しい不動産会社に聞くのが一番です。不動産会社に相場を聞くと言っても直接聞きに行く訳ではなく、不動産会社が行っている無料査定というサービスを利用すれば、簡単に相場を知ることが出来ます。

不動産会社に査定を依頼する場合、マンション売却ガイドの一括査定サイトを利用すると良いでしょう。

こちらのサイトを使えばインターネット上から簡単に査定依頼をすることが出来るので、ストレスなく複数の不動産会社へと査定依頼をすることが出来ます。相場を調べるには最適なサイトなので活用すると良いでしょう。

 

業界最多!1000社以上の会社から選んで一括査定!
一部上場の大手企業から地元密着の歴史ある不動産会社などから最大6社までを選んで一括査定できる

一括資料請求はこちら

苫小牧市の不動産取引の現状は?

ここからは北海道苫小牧市の不動産相場について見ていきましょう。苫小牧市は北海道の中南部に位置しており、海にも面していることから道央地方を代表するエリアとして発展してきた市であります。

北海道の中でも人口の規模は、函館市に次ぐ第4位を誇る規模の大きな市です。まずは苫小牧市における近年の不動産相場の推移を見てみましょう。

苫小牧市の地価公示価格の推移

不動産相場の推移を見るには、公示価格の推移を見るのが一番分かりやすいでしょう。

不動産の価格は一物四価とも言われるように様々な価格がありますが、その中でも公示価格は実際の取引価格に一番近いとされています。苫小牧市の公示価格の推移は下記の様になっています。

年度 公示価格(㎡単価) 前年比
2011年 2万0833円 ▲3.8%
2012年 1万9999円 ▲3.59%
2013年 1万9147円 ▲2.64%
2014年 1万8694円 ▲2.19%
2015年 1万8277円 ▲2.09%
2016年 1万8257円 ▲2%
2017年 1万8110円 ▲1.72%
2018年 1万7846円 ▲1.54%
2019年 1万7624円 ▲1.36%
2020年 1万7468円 ▲1.01%

参照:国土交通省「地価公示価格」

苫小牧市の地価公示価格の動向

苫小牧市の不動産価格は上記のように、直近10年では毎年下落していることが分かります。1年毎の下落幅は数%とそこまで大きくないようにも見えますが、10年間での合計下落幅は20%を超えています。

苫小牧市の不動産価格が何故このように減少を続けているかというと、人口の推移が大きな要因と言えるでしょう。

参照:苫小牧市「人口ビジョン」より抜粋

苫小牧市の人口は上記のグラフが表す通り減少傾向にあり、今後も減少が予想されています。人口が減少すれば世帯数も減少していき、その分不動産の需要も少なくなります。そのため人口の減少は、不動産価格の下落要因の大きなファクターの一つであり、苫小牧市はその影響を大きく受けていると言えるでしょう。

このように直近では不動産価格の下落が続いている苫小牧市の不動産価格ですが、市内のエリア毎の価格はどのようになっているでしょうか。下記の表は苫小牧市における、エリア毎の価格の上位3地点をまとめたものです。

順位 エリア 公示価格(㎡単価) 前年比
 1位 苫小牧駅 28,364円 ▲1.32%
2位 青葉 22,011円 ▲1.53%
3位 沼ノ端 18,650円 +1.07%

参照:国土交通省「地価公示価格」

苫小牧市の中では、市の中心である苫小牧駅周辺の価格が一番高くなっていることが分かります。しかしその苫小牧駅周辺の価格も前年に比べると価格が下落している一方で、沼ノ端エリア周辺は価格が上昇しています。

苫小牧市では沼ノ端エリアを始めとして、国道36号を始めとする幹線道路沿いのエリアの価格が上昇をしています。東京都心のような都市部と違い、鉄道路線の駅からの距離が不動産価格に大きな影響を受けていないことが苫小牧市における特徴と言えるでしょう。

苫小牧市の戸建てやマンションの取引価格は?

これまでは北海道苫小牧市の相場について説明をしてきましたが、ここでは実際に苫小牧市で行われた取引事例を見ていきましょう。

周辺の取引事例を見ることで、不動産のおおよその相場を掴むことが出来ます。不動産売却の際には、実際の取引事例も忘れずに確認しておきましょう。

実勢価格からみる取引価格

まずは、苫小牧市における戸建ての取引事例です。

取引年 住所/最寄り駅 敷地面積 価格
床面積 築年数
2019 北海道苫小牧市明徳町 最寄駅/錦岡駅19分 平成31年に建築の一軒家 土地210㎡ 延床120㎡ 64坪 2100万円
37坪 新築
2019 北海道苫小牧市北栄町 最寄駅/沼ノ端駅7分 平成28年に建築の一軒家 土地220㎡ 延床120㎡ 67坪 2700万円
37坪 築3年
2019 北海道苫小牧市ときわ町 最寄駅/糸井駅30分 平成5年に建築の一軒家 土地220㎡ 延床125㎡ 67坪 1400万円
38坪 築26年
2019 北海道苫小牧市しらかば町 最寄駅/糸井駅11分 平成7年に建築の一軒家 土地260㎡ 延床145㎡ 79坪 1600万円
44坪 築24年
2019 北海道苫小牧市しらかば町 最寄駅/糸井駅6分 平成7年に建築の一軒家 土地380㎡ 延床130㎡ 115坪 1100万円
40坪 築24年
2019 北海道苫小牧市栄町 最寄駅/苫小牧駅18分 昭和57年に建築の一軒家 土地230㎡ 延床115㎡ 70坪 1100万円
35坪 築37年
2019 北海道苫小牧市美原町 最寄駅/錦岡駅26分 平成31年に建築の一軒家 土地280㎡ 延床120㎡ 85坪 2200万円
37坪 新築
2019 北海道苫小牧市美原町 最寄駅/錦岡駅24分 平成31年に建築の一軒家 土地210㎡ 延床80㎡ 64坪 1500万円
25坪 新築

参照:住宅価格ドットコムより抜粋

苫小牧市では新築でも1,000万円の物件もあるなど、価格としてはそう高くありません。

また底地も全て60坪以上であり、苫小牧市の戸建ては土地の広い物件が多いことが分かります。続いて、マンションの取引事例です。

取引年 住所/最寄り駅 専有面積(㎡) 価格
専有面積(坪) 築年数
2019 北海道苫小牧市若草町 最寄駅/苫小牧駅10分 昭和64年に建設のマンション(新築・中古) 75㎡ 1100万円
23坪 築30年
2019 北海道苫小牧市表町 最寄駅/苫小牧駅6分 平成4年に建設のマンション(新築・中古) 90㎡ 1300万円
28坪 築27年
2018 北海道苫小牧市新中野町 最寄駅/苫小牧駅25分 平成21年に建設のマンション(新築・中古) 120㎡ 2700万円
37坪 築9年
2018 北海道苫小牧市三光町 最寄駅/苫小牧駅30分 平成10年に建設のマンション(新築・中古) 80㎡ 1300万円
25坪 築20年
2018 北海道苫小牧市緑町 最寄駅/苫小牧駅10分 平成8年に建設のマンション(新築・中古) 75㎡ 1200万円
23坪 築22年

参照:マンション価格ドットコムより抜粋

戸建てと同様に、マンションの専有面積も広い事例が多いのが苫小牧市の特徴です。また駅からの距離がさほど価格に影響していないのも、苫小牧市の傾向と言えるでしょう。

苫小牧市の不動産を高く売るためのポイント!

北海道苫小牧市は、これまで説明したように特殊な不動産価格の推移をしているエリアです。全体的には不動産価格が下がっていながらも、一部のエリアでは価格が上昇しています。

その上昇しているエリアが鉄道の駅近くではなく、幹線道路沿いというのが苫小牧市の特徴です。このような苫小牧市で不動産を売却する際には、ポイントを押さえることで相場よりも高く売ることが可能です。

複数の不動産会社に査定を依頼する

苫小牧のようなエリアで不動産を売却する際には、いかに買い希望の強い買主を見つけられるかが重要になります。そして地元の強い買い情報を握っているのが、苫小牧市に強い不動産会社ですから、いかにそのような不動産会社を見つけるかが苫小牧で不動産を高く売るためのポイントになります。

つまり、苫小牧に強い不動産会社を見つけることが苫小牧で不動産を高く売るためのポイントになる訳ですが、それは簡単なことではありません。そこで役立つのが不動産会社の無料査定です。複数の不動産会社に査定を依頼して、査定書や不動産会社の対応を比較することで苫小牧市に強い不動産会社を見つけることが可能になります。

一括査定できるポータルサイト〈マンション売却ガイド〉を活用!

このように苫小牧で不動産を高く売るためには、複数の不動産会社の査定を比較することが重要になる訳ですが、複数の不動産会社から査定を取るのは大変な作業です。そこでおすすめなのがマンション売却ガイドの一括査定です。

こちらのサイトを使えば、簡単に複数の不動産会社を比較することが出来るので苫小牧市に強い不動産会社を探す際にはおすすめです。

 

業界最多!1000社以上の会社から選んで一括査定!
一部上場の大手企業から地元密着の歴史ある不動産会社などから最大6社までを選んで一括査定できる

一括資料請求はこちら

口コミ評判も!苫小牧市の土地・不動産売却におすすめ不動産会社一覧

 株式会社常口アトム

本社所在地 北海道札幌市中央区北2条西3丁目1番地12 敷島ビル3F
設立  1992年2月
免許番号  北海道知事 石狩(2)第7934号
特徴  苫小牧だけでなく北海道全域に店舗を展開している大手不動産会社。口コミにもある通り、丁寧な対応が評判の会社。
口コミ  苫小牧で一番丁寧な不動産屋さんと言っても過言ではありません!

 エムズ株式会社

本社所在地 北海道苫小牧市末広町3丁目5-11
免許番号  北海道知事 胆振(1) 第1016号
特徴  苫小牧市に特化した不動産会社で、学区に応じた物件など地域密着ならではの情報がある。
口コミ  女性の店長さんがとても親切で、不動産売却や購入、物件の紹介など親身になって相談に乗って貰えました。大変頼りになります。

 K’不動産株式会社

本社所在地 北海道苫小牧市美園町1丁目4-7
免許番号  北海道知事 胆振(2) 第976号
特徴  北海道の大手不動産FCの不動産のビックも手掛ける苫小牧市に詳しい不動産会社。地元の情報が豊富。
口コミ  とても丁寧で迅速な対応してくれ安心できます。

苫小牧市の不動産売却(不動産査定)のまとめ

苫小牧市は全体的には不動産価格の減少が続いているエリアです。しかし信頼の出来る不動産会社を見つけて依頼することで、相場よりも高く売ることが出来る可能性のあるエリアです。

苫小牧で不動産を売却する際には、ぜひマンション売却ガイドの一括査定を活用して見ると良いでしょう。

業界最多!1000社以上の会社から選んで一括査定!
一部上場の大手企業から地元密着の歴史ある不動産会社などから最大6社までを選んで一括査定できる

  • センチュリー21
  • ピタットハウス
  • 長谷工リアルエステート
  • 大京穴吹不動産
  • 大東建託
  • ハウスドゥ

一括資料請求はこちら