香川県の不動産(土地)査定!売却相場を一戸建てからマンションまで紹介

香川県の不動産(土地)査定!売却相場を一戸建てからマンションまで紹介

四国にある4県のうちの1つである香川県の面積は1,877㎢で47都道府県の中で一番小さく、人口も956,069人(2019年10月1日時点)で全国39位と、面積、人口ともに小規模な県です。

そのため、不動産取引は活発とは言えません。ではそんな香川県で不動産売却するにはどうするのがベストなのか解説していこうかと思います。

香川県の不動産会社に不動産売却(土地査定)を一括依頼!

下記一括査定ツールを使うと、ネット上で1分かつ完全無料で香川県の不動産売却や土地査定を依頼できます。

複数の不動産会社の査定結果を比較することで相場も分かりますのでまずは依頼をしてみましょう。

 

業界最多!1000社以上の会社から選んで一括査定!
一部上場の大手企業から地元密着の歴史ある不動産会社などから最大6社までを選んで一括査定できる

一括資料請求はこちら

[PR]

知っておきたい!香川県の不動産取引の現状は?

香川県の地価公示価格の推移や動向、また中古物件の取引ぞ状況など、不動産取引の現状についてはみなさんも気になるところですよね。

こちらは香川県で不動産売却を検討する際に重要な情報となりますので確認していきましょう。

香川県の地価公示価格の推移

過去10年間の香川県の地価公示価格の平均を以下の表にまとめました。

年度 香川県(坪単価) 前年比
2010年 22万5342円 -6.06%
2011年 21万3454円 -6.08%
2012年 20万1036円 -5.69%
2013年 19万0607円 -4.74%
2014年 18万7959円 -3.76%
2015年 18万3138円 -2.27%
2016年 17万8214円 -1.48%
2017年 18万0077円 -0.84%
2018年 18万0624円 -0.37%
2019年 18万2564円 -0.15%

参照:国土交通省・地価公示価格

香川県の平均地価公示価格は年々下落しており、ここ数年は大きな下げ幅ではないものの、上がることはしていないという状況です。

スポット的に見てみると、高松市の地価公示価格が一番高く、坪当たり20万2082円、一方一番低いのはまんのう町で坪当たり4万5610円となっており、その差は約15万6000円となっています。

香川県の地価公示価格の動向

香川県の地価公示価格は、高町氏を除きすべての地域で下落しています。これは高松市には企業も多く立ち並び、商業施設も充実しているため、人が集まりやすいからです。

実際郊外が高齢化し人口も減少しているのに対して、高松市の人口は増えています。これにより、香川県の地価公示価格は中心部である高松市は今後も上昇するとみられます。

逆に郊外はこのまま下がる一方だと考えられるでしょう。

香川県の中古物件売買推移

香川県の中古物件、特にマンションは築20年ほどのファミリー向けマンションの取引が盛んであり、マンションの取引数の半数以上がこのようなマンションの取引となっています。

戸建ての場合も、中心地である高松市では需要が高くなってきており、新古物件は売り時と言えるでしょう。

なお下記一括査定ツールを使うと、ネット上で1分かつ完全無料で香川県の不動産売却や土地査定を依頼できます。

複数の不動産会社の査定結果を比較することで相場も分かりますのでまずは依頼をしてみましょう。

 

業界最多!1000社以上の会社から選んで一括査定!
一部上場の大手企業から地元密着の歴史ある不動産会社などから最大6社までを選んで一括査定できる

一括資料請求はこちら

[PR]

香川県の戸建の取引価格は?

では実際、香川県の中古戸建はいくらぐらいで取り引きされているのでしょう。ご自身の物件に似たものを見つけ、参考にしてください。

実勢価格からみる取引価格

香川県で取り引きされた戸建の取引価格の一部を抜粋して以下の表にまとめました。

住所 敷/床 価格/築
2019 香川県仲多度郡多度津町大字東白方 最寄駅/海岸寺駅18分 昭和46年に建築の一軒家 土地460㎡ 延床65㎡ 140坪
20坪
350万円
築48年
2019 香川県仲多度郡琴平町五條 最寄駅/琴平駅14分の一軒家 土地155㎡ 延床95㎡ 47坪
29坪
100万円
2019 香川県仲多度郡琴平町榎井 最寄駅/琴平駅3分 昭和46年に建築の住宅 土地670㎡ 延床1100㎡ 203坪
333坪
560万円
築48年
2019 香川県綾歌郡綾川町畑田 最寄駅/挿頭丘駅6分 昭和52年に建築の一軒家 土地230㎡ 延床120㎡ 70坪
37坪
1100万円
築42年
2019 香川県綾歌郡綾川町滝宮 最寄駅/滝宮駅5分 昭和50年に建築の一軒家 土地200㎡ 延床155㎡ 61坪
47坪
150万円
築44年
2019 香川県綾歌郡綾川町陶 最寄駅/畑田駅6分 昭和52年に建築の住宅 土地290㎡ 延床80㎡ 88坪
25坪
450万円
築42年
2019 香川県綾歌郡綾川町陶 最寄駅/陶駅17分 昭和49年に建築の一軒家 土地185㎡ 延床110㎡ 56坪
34坪
25万円
築45年
2019 香川県香川郡直島町(大字なし) 昭和43年に建築の住宅 土地135㎡ 延床115㎡ 41坪
35坪
500万円
築51年
2019 香川県木田郡三木町大字氷上 最寄駅/学園通り駅8分 平成10年に建築の一軒家 土地155㎡ 延床95㎡ 47坪
29坪
1300万円
築21年
2019 香川県木田郡三木町大字下高岡 最寄駅/白山(高松)駅18分 平成15年に建築の一軒家 土地160㎡ 延床125㎡ 49坪
38坪
1300万円
築16年

また、比較のために高松市で一番取引数の多い木太町での戸建ての取引価格もご紹介します。

住所 敷/床 価格/築
2019 香川県高松市木太町 最寄駅/林道駅5分 平成5年に建築の一軒家 土地240㎡ 延床175㎡ 73坪
53坪
2400万円
築26年
2019 香川県高松市木太町 最寄駅/林道駅14分 昭和54年に建築の一軒家 土地55㎡ 延床55㎡ 17坪
17坪
250万円
築40年
2019 香川県高松市木太町 最寄駅/林道駅6分 平成31年に建築の一軒家 土地160㎡ 延床115㎡ 49坪
35坪
3800万円
新築
2019 香川県高松市木太町 最寄駅/木太町駅6分 昭和62年に建築の一軒家 土地110㎡ 延床80㎡ 34坪
25坪
830万円
築32年
2019 香川県高松市木太町 最寄駅/木太東口駅7分 昭和50年に建築の一軒家 土地105㎡ 延床80㎡ 32坪
25坪
150万円
築44年
2019 香川県高松市木太町 最寄駅/林道駅9分 昭和51年に建築の一軒家 土地85㎡ 延床65㎡ 26坪
20坪
500万円
築43年
2019 香川県高松市木太町 最寄駅/林道駅4分 昭和55年に建築の一軒家 土地120㎡ 延床105㎡ 37坪
32坪
800万円
築39年
2019 香川県高松市木太町 最寄駅/林道駅17分 昭和54年に建築の一軒家 土地60㎡ 延床55㎡ 19坪
17坪
600万円
築40年
2019 香川県高松市木太町 最寄駅/林道駅5分 平成31年に建築の一軒家 土地115㎡ 延床95㎡ 35坪
29坪
2600万円
新築
2019 香川県高松市木太町 最寄駅/春日川駅9分 平成31年に建築の一軒家 土地140㎡ 延床90㎡ 43坪
28坪
2200万円
新築

一目みてわかる通り、やはり高松市における戸建ての取引価格はその他の地域に比べ高いものとなっています。

香川県の中古マンションの取引価格は?

実勢価格からみる取引価格

香川県で取り引きされたマンションの取引価格の一部を抜粋して以下の表にまとめました。

住所 面積 価格/築
2019 香川県丸亀市原田町 最寄駅/丸亀駅30分のマンション(新築・中古) 95㎡
29坪
1600万円
2019 香川県丸亀市土器町東 最寄駅/宇多津駅28分 平成2年に建設のマンション(新築・中古) 70㎡
22坪
700万円
築29年
2019 香川県丸亀市大手町 最寄駅/丸亀駅7分のマンション(新築・中古) 100㎡
31坪
2300万円
2019 香川県高松市栗林町 最寄駅/栗林公園駅7分 平成20年に建設のマンション(新築・中古) 75㎡
23坪
2400万円
築11年
2019 香川県高松市屋島西町 最寄駅/潟元駅14分のマンション(新築・中古) 75㎡
23坪
500万円
2019 香川県高松市屋島西町 最寄駅/潟元駅23分のマンション(新築・中古) 105㎡
32坪
1800万円
2019 香川県高松市屋島西町 最寄駅/潟元駅14分のマンション(新築・中古) 60㎡
19坪
800万円
2019 香川県高松市牟礼町大町 最寄駅/塩屋(高松)駅5分 平成5年に建設のマンション(新築・中古) 75㎡
23坪
250万円
築26年
2019 香川県高松市藤塚町 最寄駅/栗林駅5分 昭和56年に建設のマンション(新築・中古) 80㎡
25坪
520万円
築38年
2019 香川県高松市福岡町 最寄駅/片原町(高松)駅8分 平成10年に建設のマンション(新築・中古) 70㎡
22坪
1500万円
築21年

やはりマンションは高松市での取引が盛んで、築10年ほどのマンションであれば2000万円超で取り引きされています。

マンションの取引数は戸建てに比べると圧倒的に少なくはありますが、ほとんどが高松市内の物件で、今後もこの傾向は続くと考えられます。

香川県の不動産を高く売るためのポイント!

香川県で不動産を1円でも高く売るにはどのような方法があるのでしょうか。一番おすすめの方法、またその理由についても解説します。

複数の不動産会社へ査定を依頼する

不動産を少しでも高く売るコツとして最も大切なのが、「複数の不動産会社へ査定を依頼する」ことです。

面倒くさいからと言って1社のみに依頼して提示された査定額を見ても、それが適正なのか、相場の値段なのかがわかりません。相場より低い査定額を提示されていても、それが実際ひ低いかどうかの判断材料がないのです。

しかし複数社に査定を依頼することによって各会社の査定額を比較することができ、その地域での不動産の相場がわかるほか一番高い査定額をもとに他社とも交渉することができます。

一番大事なのは、「自分も相場をきちんと知っておき、足元を見られないように交渉する」ということです。

複数社に査定依頼をするもう一つのメリットは、連絡や交渉をしていくなかでその不動産会社が信頼できるか、営業マンはやる気があるか、連絡はこまめにくれるか、など、優良な不動産会社を選ぶ判断をすることができます。

一括査定できるポータルサイト〈マンション売却ガイド〉を活用!

複数社に査定依頼をすることがとても大事だということがお分かりいただけたとは思いますが、それではどうやって複数の不動産会社に査定を依頼するかが肝心です。

一軒一軒歩いてまわったり電話でコンタクトし、アポを取るのはかなり重労働ですよね。ましてや郊外にお住まいで、不動産屋の数もそこまでない地域の場合はそもそも複数の不動産会社を見つけるのも大変です。

そんな時におすすめなのがマンション売却ガイドというサイトの一括査定サービスです。

1分の登録をするだけで、そのような労力を使うことなく簡単に1600を超える不動産会社の査定額を知ることができます。

 

業界最多!1000社以上の会社から選んで一括査定!
一部上場の大手企業から地元密着の歴史ある不動産会社などから最大6社までを選んで一括査定できる

一括資料請求はこちら

[PR]

マンション売却ガイドで査定可能な市町村

高松市/丸亀市/坂出市/善通寺市/観音寺市/さぬき市/東かがわ市/三豊市/小豆郡土庄町/小豆郡小豆島町/木田郡三木町/香川郡直島町/綾歌郡宇多津町/綾歌郡綾川町/仲多度郡琴平町/仲多度郡多度津町/仲多度郡まんのう町

口コミ評判も紹介!香川県のおすすめ不動産会社一覧

台風_家_被害_対策一覧

ここからは、香川県のおすすめ不動産会社をご紹介します。口コミのある不動産会社は、そちらも併せてご紹介するのでぜひ参考にしてください。

なお、口コミは個人的意見であり会社やサービスの絶対的評価を決めるものではありませんので、あくまでも参考としてご活用ください。

香川県の大手不動産会社

穴吹不動産流通株式会社

所在地 高松市鍛冶屋町7-12 穴吹五番町ビル1F
免許番号 国土交通大臣(3)第7403号
設立 2007年11月1日
特徴 四国、九州、広島に支店を持ち、高松市に本店のある穴吹不動産流通株式会社は、質の良いサービスに定評があります。こちらの不動産会社の最大の特徴は「仲介あんしん保証制度・買取保証付き仲介サービス」があること。大手の不動産会社ではこのサービスを行っているところは多いですが、香川県では貴重なのでおすすめです!

香川県の地域密着型不動産会社

株式会社グローバルセンター

所在地 高松市伏石町2016-20
免許番号 香川県知事免許(7)第3022号
設立 1989年7月20日
特徴 ローカルCM放映などで、香川県での知名度は抜群のグローバルセンター。県内に6店舗あり、香川県全域に対応しています。集客力も県内でトップクラスであり、こちらに仲介をたのめば短期での成約も見込めます。
口コミや評判

物件の売却を急いでいたので、数社に査定と売却依頼をしていました。色々とお世話になったのですが、結局他の不動産屋に仲介をしてもらうことになりました。担当の方は嫌な顔一つせず、期日に間に合ってよかったと喜んでくれたので、感動しました。(高松市 30代男性)

出典:https://www.realproperty-selling.com/company/global.html

株式会社富田住宅センター

所在地 高松市上福岡町2019-3
免許番号 香川県知事(7)第3140号
設立 1983年5月1日
特徴 香川県内全域に対応している冨田住宅センターは、郊外の不動産売却をお考えの方におすすめの不動産会社です。毎週日曜日に無料相談会を実施しているので、売却に興味のある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。また、買取も行っているので、すぐに売却したい、という方にもおすすめです。

株式会社マンションエキスパート

所在地 高松市観光通2-6-25
免許番号 国土交通大臣(1)第8491号
設立 1990年3月6日
特徴 マンション売却に特化しているマンションエキスパートは高松市に本社があり、京都にも支店のある不動産会社です。これまでに1,000件以上の売却実績があり、その実績をもとに正確な査定をしてくれます。ホームページから無料査定もできるので、ご自身のマンションがどれくらいで売れるか気になる方にもおすすめです。

イエステーション 小西不動産株式会社

所在地 香川県観音寺市柞田町甲55-1
免許番号 香川県知事免許(7)第3250号
設立
特徴 観音寺市・三豊市(香川県西部地域)を中心に対応しているイエステーション小西不動産株式会社は、地域に密着した最新の情報を提供してくれます。
口コミや評判

土地取引に関するお願いをしました。こちらの会社の担当者はフレンドリーな感じで、こちらの話にじっくりと耳を傾けてくれたのではないかと感じています。土地の売却をお願いするかどうかは、これから考えたいと思います。

過去に相談したものの売却しなかった不動産について、同じ会社に再度の査定依頼をしてみました。過去の査定額から想像していた額とは違い驚くと同時に、売却のタイミングによって査定額に違いが生まれることを学びました。特に良くない点はありません。

出典:https://www.lvnmatch.com/shop/detail/2ev6yu/

香川県の不動産売却(不動産査定)のまとめ

香川県も他の県に見られる、「中心部は地価公示価格が上がり、郊外の過疎化の進む地域では下がっている」という現象が起きています。

これは家を建てる、購入する中心の年代である20~40代の人口は毎年減っている事が関係しています。実際、データでも香川県は2025年までに5.5万人も人口が減ると言われています。

中心部の地価はあがっているので特に急いで不動産を売却する必要はありませんが、郊外に不動産をお持ちの方は今後地価が上がることは見込めないため、早めに行動に移したほうがよいでしょう。

郊外にお住まいで不動産会社が近くになく、最寄りの不動産会社へ行くのも大変という方は、まずマンション売却ガイドの一括査定サービスをご利用してみてはいかがでしょうか。

大手不動産会社および地域密着型不動産会社が合計1,600社以上登録しており、完全無料でそれらの会社に査定依頼をすることができます。

片道何キロもある最寄りの不動産会社へ行く前にまずはこの一括査定サイトで、ご自身の不動産の査定額や概ねの相場を調べてみたほうが良いでしょう。

業界最多!1000社以上の会社から選んで一括査定!
一部上場の大手企業から地元密着の歴史ある不動産会社などから最大6社までを選んで一括査定できる

  • センチュリー21
  • ピタットハウス
  • 長谷工リアルエステート
  • 大京穴吹不動産
  • 大東建託
  • ハウスドゥ

一括資料請求はこちら