別荘は通常の居住に用いられる一戸建て住宅やマンションと比べ、割安で取り引きされる傾向が強く見られます。軽井沢などの著名な別荘地やリゾート地でもない限り、100円のような驚くような安値でしか売却できないことも珍しくありません。
別荘は通常の居住用住宅よりも購入費用は高くなりますが、売却時には大幅な値下げを覚悟しておく必要があるでしょう。これは別荘がひと時のセカンドライフを満喫するために購入されるため、購入希望者が居住用住宅よりもグンと少ないからです。
そこで今回は本当に別荘を相場以上で売却する方法はないのかを徹底検証し、売却価格に大きくかかわってくる高価買取業者の選び方についても解説しますので、参考にしてください。
別荘を相場以上で売却するための買取業者選びポイント!
①:別荘の買取実績が豊富な買取業者を選ぶ
これは別荘に限った話ではありませんが、買取業者を選ぶ際に欠かせないのが買取実績です。買取業者が不動産を買い取るのは、買取後の転売を目的にしています。
そのため、買取実績が高い買取業者ほど、転売できる自信があるため、転売物件を多く仕入れようとします。
別荘の転売を得意にする買取業者ほど、別荘買取の需要が高いため、その分、他の買取業者よりも、高値で買い取ってもらえる可能性が高くなってくるのです。
そこで重要になってくるのが、買取業者の別荘買取実績です。買取業者となる不動産会社はそれぞれ異なった強みを持っており、得意とする買取物件が異なります。
一口に不動産といっても、不動産物件は下記の様に多岐に渡ります。
- 土地
- 戸建て住宅
- マンション
- 投資用マンション
- 投資用アパート
- 商業店舗
- 別荘
- リゾートマンション
よって、買取業者を選ぶ際は、別荘買取に注力している買取業者であることが、欠かせない条件になってくるのです。
別荘買取に注力しているかどうかは、別荘の買取実績を見れば簡単に判断できます。買取依頼する候補を選定する際は、別荘の買取実績が高いところを選ぶようにしてください。
②:広域地域に対応している買取業者を選ぶ
別荘と言えば軽井沢のような有名な別荘地にある物件を、想像する人が多いことでしょう。しかし、実際のところ別荘は全国津々浦々、いたるところに存在します。
そこで問題となってくるのが、買取業者の対応地域です。別荘を買取ってもらう際は、先に話したように別荘買取に特化した不動産会社の方が、高価買取となる可能性は確実に高くなってきます。
別荘地と呼ばれる地域には、別荘買取を専門に扱う不動産会社も多く見られますが、別荘地やリゾート地以外では、そういった専門の買取業者は稀有な存在です。そのため、所有する別荘が所在する地域で、別荘の買取専門業者が見つからないこともあるでしょう。
よって、別荘買取を依頼する時には、所在する地域の買取に対応しているかが、重要なポイントになってきます。
別荘の買取に対応していたとしても、対応地域が関東周辺といったように、一部地域に限定している買取業者が多いのが実情です。
買取依頼する候補を選定する際は、申込先業者がどの地域まで対応しているのかを、HP等でシッカリ確認するようにしてください。
➂:できるだけ高い査定額の買取業者を選ぶ
買取依頼する候補の選定が終われば、次に行うのが買取査定見積もりの依頼です。出された査定価格は一番高い買取業者を選ぶようにしてください。
仲介の場合には高額査定であっても、あてにすることはできません。査定価格はあくまでも売出価格を決める目安でしかないからです。
よって、査定価格で売り出したとしても、購入希望者との値引き交渉で大幅に値下げしなければならないケースも出てきます。しかも、高額査定だとしても、その価格が仲介契約を取るためのブラフの可能性もあるのです。
しかし、買取の場合は全く話が違ってきます。仲介は仲介業者が買い手を見つけて、そこへ売却仲介を行います。ですが、買取の場合は直接、買取業者が買い取ってくれるので、出された査定価格が買取価格です。
そのため、仲介時の査定価格のように、見積価格と売却価格に差が出ることはありません。
相場以上で別荘を売却したい人におすすめの別荘特化の不動産会社!
①東急リゾート株式会社
東急リゾート株式会社は、東急グループの東急不動産株式会社が100%出資した、リゾート関連の不動産売買に特化した不動産会社です。
別荘買取に特化した不動産会社は個人経営のところが多く、ネームバリューが低いため、安心して依頼できないという人もいることでしょう。
その点、この東急リゾート株式会社ならば、大手不動産会社が運営しているので、そんな心配もなく安心して依頼できます。
本社所在地 | 東京都港区南青山2‐5‐1ポーラ青山ビル |
---|---|
設立 | 1978年3月13日 |
資本金 | 4億8,000万円 |
従業員数 | 161名(2019年4月1日現在) |
宅地建物取引業免許 | 国土交通大臣(07)第0004195号 |
買取だけでなく、仲介にも対応しており、東京本社の他に全国に下記12店舗を展開しています。
- 関西事務所
- 熱海センター
- 軽井沢センター
- 那須営業所
- 鴨川営業所
- 箱根営業所
- 山中湖営業所
- 蓼科営業所
- 浜名湖営業所
- 和歌山マリーナシティ営業所
- 沖縄営業所
- ニセコセールスオフィス
比較的広範囲に対応しているので、利用しやすい買取業者と言えるでしょう。
参照先:東急リゾート株式会社
②:株式会社ひまわり
株式会社ひまわりは、リゾートマンションと別荘の売買を中心として活動している不動産会社です。
この株式会社ひまわりの最大の魅力は高価買取をコミットしている点で、高価買取を希望する人にとってはおすすめの買取業者になります。
東京に本部を構えていますが、全国に下記14店舗を展開しているので、先の東急リゾート株式会社と同様に、比較的広範囲に対応している買取業者と言えるでしょう。
- 湯沢店
- 草津店
- 軽井沢店
- 房総店
- 三浦海岸店
- 湘南海岸店
- 箱根店
- 湯河原店
- 熱海店
- 伊東店
- 山中湖店
- 西長岡店
- 長岡今朝白店
- たきびの村だんろの家
「新元号記念買取キャンペーン・買取金額10%UP」といった、買取キャンペーンを定期的に行っているので、その時を狙って買取依頼するのもおすすめです。
本部所在地 | 東京都千代田区有楽町2丁目10‐1東京交通会館11階 |
---|---|
設立 | 1988年6月 |
資本金 | 3,292万円 |
従業員数 | 81名 |
宅地建物取引業免許 | 国土交通大臣(07)第0004430号 |
参照先:株式会社ひまわり
➂:株式会社現代オーナーズ
株式会社現代オーナーズは買い取った物件を、中国や台湾、香港の富裕層や投資家に再販している不動産会社です。
基本的には首都圏とリゾート地の不動産物件を取り扱っていますが、地方の物件にも対応しているので、なかなか良い買取業者が見つからないという人には、おすすめの買取業者にとなってきます。
本社所在地 | 東京都渋谷区広尾5丁目8‐11Barbizon22・7階 |
---|---|
設立 | 1961年8月30日 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 未公開 |
宅地建物取引業免許 | 東京都知事(15)第0007964号 |
買取希望者を紹介すると謝礼を出すというサービスを行っていることからも、買取を多く募っている買取業者であることがうかがえます。
地方の別荘でも買取ってもらえる可能性が高いでしょう。
また、ローン残債がある物件でも買取可能で、ローン残債を肩代わりして、代理弁済と同時に差額を即金で受け取れる点も見逃せません。
参照先:株式会社現代オーナーズ
④:日本マウント株式会社
日本マウント株式会社は東京に店舗を構え、主にリゾート物件の売買を取り扱っている不動産会社です。
主には下記の不動産の売買・仲介を行っているので、広域対応している買取業者と言えます。
- 那須
- 安曇野
- 八ヶ岳
- 富士五湖
- 南房総
- 長野県
- 山梨県
- 栃木県
- 茨城県
- 千葉県
- 静岡県
本社所在地 | 東京都品川区平塚2‐5‐8五反田ミカドビル3階 |
---|---|
設立 | 2007年3月6日 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 未公開 |
宅地建物取引業免許 | 東京都知事(03)第0087982号 |
またHPのトップページにもあるように、全国各地で不動産を販売しているので、地方の別荘でも十分に買取ってもらうことができるでしょう。
参照先:日本マウント株式会社
別荘を相場以上で売るには仲介業者より買取専門業者を選んだ方がいい理由
買い手が見つかるまで時間が掛かるから
別荘の売却を考えている人は、その大半が利用することがなくなり、毎年、安くない維持費だけを支払っているという状況にあります。
そのため、できるだけ早く売却して、無駄な支払いから逃れたいと考えていることでしょう。
一般的な居住用物件の場合、仲介で売却までにかかる期間は3ヵ月が一般的です。しかし、これはあくまで一般論であって、物件によっては半年、または1年以上かかったというケースも多く見られます。
仲介で買い手が見つかるかどうかは、結局のところ売り出した物件に需要があるかどうかが、決め手になってきます。そのため、人気物件は購入希望者が現れやすく買い手が付きやすいのですが、そうでなければ買い手を見つけにくいというのが実情です。
そのため一般の居住物件に比べて需要が低い別荘は、なかなか買い手が見つからない上、売りたくても売れないという状況にある売主も少なくありません。売りに出して短期間で買い手が見つかる別荘は、富裕層や投資家が気に入るような一部の人気物件だけでしょう。
現在、全国各地で別荘が投げ売りされているのも、買い手が見つからない状況に業を煮やした売主が、タダでもいいから手放したいと考えた結果です。年々、投げ売りされる別荘が多くなっていることからも、別荘の需要がいかに低いかは理解してもらえるのではないでしょうか。
しかし、買取ならば、これらデメリットを全て回避することができます。買取業者が買い取るため、仲介のように買い手が出てくるまで待つ必要がありません。売却できなかったという最悪のケースも回避することができるのです。
買取の最大のメリットは短期間で売却でき、確実にお金を手にすることができる点にあります。となれば、筆者が需要の低い別荘で買取をおすすめする理由にもうなづいてもらえるのではないでしょうか。
仲介販売で得られる売却益メリットが低いから
買取の最大のデメリットと言えば、仲介よりも売却価格が低くなる点です。買取相場は相場価格の約70%ほどと言われています。
となれば、仲介の方がいいじゃないかと言われる人もいるでしょう。しかし、これは需要の高い居住用物件に限っての話です。
確かに買取よりも仲介の方が、高額売却できる可能性が高い上、相場以上で売却できるケースもあります。しかし、そうできるのは購入希望者が多く、需要の高い人気物件のみです。
先にも話しましたが、人気物件は購入希望者が現れやすく買い手が付きやすいのですが、そうでない物件は買い手を見つけにくいのが実情です。買い手を募るためには値引きが必要になり、買取時よりも低い金額で売却しなければならないもの少なくありません。
よって、需要の低い別荘を仲介で売却しようとすると、一部の人気物件を除けば、買取金額の方が高かったとなる確率が高くなってくるのです。
売りに出して購入希望者が直ぐに現れる人気物件でもなければ、買取の方が仲介よりも高額売却できる可能性が高くなってきます。別荘の売却を行う際は、この点をよく考慮した上で、売却方法を選ぶようにしてください。
別荘の相場価格の確認方法
事前に複数の不動産に査定を依頼する
買取業者に買い取ってもらうとしても、その価格が適正なものかは、素人には判断することができません。
一番に良いのは事前に複数社から買取価格の見積もりを出してもらい、各社を比較する方法です。しかし、それでも相場価格を知っておいた方が、比較検討する際にも納得した上で買取業者を選ぶことができるでしょう。
その相場価格を調べるのに一番適しているのが、不動産の一括査定サイトです。
一括査定サービスを利用する
不動産の一括査定サイトは、一度の申し込みで複数の不動産会社へ、査定見積もりを依頼することができます。
いちいち不動産会社を訪れることなく、インターネットから申し込みできるので、無駄な時間や労力を掛けることなく簡単に利用することが可能です。
たとえばマンション売却ガイドというサイトの一括査定には全国1,700社以上の優良な不動産会社が登録しており、一括で最大6社へ査定見積もりを依頼できます。
これだけ査定見積もりが揃えば、別荘の相場価格も簡単に検討を付けることができるでしょう。
60秒もあれば全国どこからでも一括査定が依頼できるので、所有する別荘の相場価格が気になる人は、利用してみることをおすすめします。
別荘を相場以上の価格で買取してもらうための条件
利便性の高い設計であること
居住用住宅は日常生活を過ごす上で、利便性を重視した設計が施されるのが一般的です。しかし、別荘の場合、購入者の意向が反映された設計のものも多く見られます。
レンガ造りや丸太づくりなど、住宅地ではまず見られないような物件も珍しくありません。このような物件は一見、オシャレで素敵に思えるのですが、全ての人が好感を持つとは限らないのです。
内装にしてもそうです。別荘だからと日常では全く必要性がなく、利便性の低い、下記のような物が設置されている物件は少なくありません。
- 掃除に手間がかかる天窓
- 吹き抜け
- 暖炉
- 利便性の低い間取り
- 個性的なデザイン
このように個性的な意向が強く見られる造りの別荘は、買い手が求めるものと大きく食い違ってくるため、なかなか買い手が付かないのが実情です。
逆に買い手が付きやすいのが、シンプルなデザインで利便性の高い設計のものになります。個性的過ぎて買い手が付かない場合には、画一的でシンプル。そして利便性の高いものにリフォームするのも1つの手でしょう。
また、後の祭りですが、購入時にも売却を見据えた上で、デザインや設計を心がける必要がありますね。
管理が十分行き届いている
これは別荘に限った話ではありませんが、高価買取を希望するなら見た目も重要です。別荘の管理が行き届いておらず、汚れや痛みが目立っていたり、庭の手入れが十分でないものは、なかなか買い手が付くことはないでしょう。
好き好んで見た目の悪い物件を購入したいという人はいません。特に別荘は常時人が住んでいるわけではないことで、居住用住宅よりも劣化が進むのが早いと言われています。
中には相続しただけで、ほとんど利用せず、そのまま放置しているという人も少なくないようです。となれば、見た目に問題がある物件も少なくないでしょう。
別荘は余暇を優雅に過ごすために購入される娯楽物件です。そのため、見た目は通常の居住用住宅よりも重要視されます。
また、管理が行き届いたきれいな物件ほど、買取後に手を入れる費用が掛からないため、買取価格も自ずと高くなってくるのです。
見た目がどうかは所有者の目でも簡単に確認できますので、自分ならこの別荘を購入したいかを考えてみてください。そこでNOと感じたならば、本格的なハウスクリーニングの実施を検討してください。
居住用の中古住宅の売却でも、ハウスクリーニングするかどうかで、売却価格が大きく違ってくるという話はよく耳にします。ハウスクリーニングくらいと考えず、問題を感じる場合は必ず実施するようにしましょう。
魅力的な立地条件の別荘であること
別荘も居住用住宅と同じく、立地条件が買取価格に大きく影響してきます。別荘は日々の喧騒から逃れ、ゆっくりと時間を過ごしたいと考える人が多いため、海の近くや自然が豊かな地域に所在するものに人気が集まります。
特に人気の高いリゾートエリアや別荘地は注目度が高く、別荘需要も高いので、高価買取となる可能性は確実に高くなってくるでしょう。
また、別荘までの交通アクセスの良さも重要です。中には高台や山奥にあり、途中から階段や山道を徒歩で上る必要がある別荘も見られます。しかし、こういった別荘は初めはいいのですが、所有者が年齢を重ねるごとに上り下りが厳しくなり、長期的な利用が不可能です。
利便性の面からも、高価買取には車で直接別荘に訪れることが条件として求められます。交通アクセスが悪い物件は買い手が見つかりにくい傾向があるので、将来的な売却を見据えるのであれば、この点は最低条件となってくるでしょう。
別荘需要の高い時期に売却する
別荘の需要が高い時期を狙って買取ってもらうというのも、高価買取を成功させるための1つの方法です。
需要が高ければ買取業者も転売しやすくなるので、その分、高く買い取ってくれる可能性が高くなってきます。
別荘は季節によって需要が大きく異なります。海の近くにある別荘ならば夏、スキー場や温泉地に近くにある別荘ならば冬といった具合に、季節が買取価格に影響を及ぼしてくるといった具合です。
また、別荘の近くで人気ドラマのロケが行われたり、人気のある有名人が別荘を建てたといったことでも需要が高くなり、買取価格に影響が出るケースもあります。
季節やトレンドも別荘の付加価値となってくるので、売却を検討するならば別荘需要が高い時期を狙うようにしてください。
別荘を相場以上で売却する方法や業者の選び方まとめ
今回は「別荘を相場以上で売却!高価買取業者の選び方は?」と題して、別荘を少しでも効果売却する方法について解説してきました。
買取業者に高価買取してもらうためには、正しい買取業者選びは欠かせません。この買取業者選びを誤ってしまうと、高価買取のチャンスを失ってしまいます。
現在、別荘の買取に特化した不動産会社は、潤沢にあるとは言えない状況です。首都圏やリゾート地、別荘地であれば、別荘専門の買取業者は容易に見つけ出すことが可能です。
しかし、それ以外の地域の別荘を取り扱う専門買取業者は多くありません。しかしながら、全国対応している買取業者がいないわけではありません。諦めずに情報を集めて、高価買取を行ってくれる優良な買取業者を探すようにしてください。