愛媛県の不動産(土地)査定!売却相場を一戸建てからマンションまで紹介

愛媛県の不動産(土地)査定!売却相場を一戸建てからマンションまで紹介

愛媛県は四国の北西に位置する県で、毎年多くの観光客が訪れることでも有名であり土地価格も一定の水準を保っています。

今回はそんな愛媛県の不動産取引に焦点を絞り、その実情を徹底検証していきます。あらゆるデータを元に正確な情報を提供するので、愛媛県内で不動産売却を検討している人は、最後まで目を通して参考にしてください。

まずは愛媛県の不動産取引の現状を知ろう!

愛媛県_土地査定_不動産売却_現状

不動産取引を語る上で忘れてはならないのが土地の価格です。一般的に土地の価格は地価と呼ばれますが、地価がいくらかで不動産取引価格は大きく変わってきます。

地価は都市部の商業地域ほど高くなり、田畑や山地が多くなる郊外ほど低くなるのが一般的です。よって、同一県内に商業地域を持つ都市部が多いほど、その都道府県の地価は高くなるというわけです。

それでは、これを踏まえた上で愛媛県の地価がどう推移しているのかを、確認していくことにしましょう。

愛媛県の地価公示価格の推移

基本的に不動産取引時の地価は公的機関が公表している、下記いずれかの評価価格を1つの指標として決定されています。

  • 地価公示価格
  • 基準地価
  • 路線価

これら評価価格は評価方法が異なるため、各評価価格には若干の違いは見られますが、大きな違いは見られません。どの評価価格を参考にしても問題ないでしょう。

そこで今回はこの中から、国土交通省が毎年1月1日時点の評価価格として公表している、地価公示価格を参考に愛媛県の地価を見ていくことにします。

2010年から2019年までの10年間で、愛媛県の地価公示価格は、下記のように推移しています。

年度 愛媛県(坪単価) 上昇率 全国平均(坪単価) 上昇率
2010年 263,570円 ―3.41% 583,408円 ―4.61%
2011年 259,359円 ―3.27% 574,621円 ―2.99%
2012年 251,597円 ―3.13% 563,448円 ―2.58%
2013年 245,471円 ―2.88% 564,532円 ―1.76%
2014年 246,595円 -2.56% 578,549円 ―0.60%
2015年 243,752円 -2.21% 594,979円 ―0.30%
2016年 239,891円 -1.94% 630,304円 +0.12%
2017年 237,461円 -1.84% 666,066円 +0.36%
2018年 236,152円 -1.19% 609,041円 +0.71%
2019年 236,443円 -0.91% 741,081円 +1.17%

*上昇率:新規測定地を除いた公示地点の平均上昇率

参照先:国土交通省・地価公示価格

全国平均と比較すれば物足りない地価公示価格のように見えますが、愛媛県の地価公示価格は地方都市としては、決して悪い数値ではありません。実際に愛媛県の地価公示価格が、全国でどの位置にいるのかを見てみましょう。

順位 都道府県名 坪単価平均 前年比
1位 東京都 3,624,612円/坪 +4.19%
2位 大阪府 986,590円/坪 +1.60%
3位 神奈川県 822,398円/坪 +0.75%
4位 京都府 796,384円/坪 +2.95%
5位 愛知県 648,537円/坪 +2.00%
6位 兵庫県 526,724円/坪 +0.29%
7位 埼玉県 518,921円/坪 +0.94%
8位 福岡県 507,102円/坪 +3.19%
9位 広島県 465,218円/坪 +1.40%
10位 宮城県 415,206円/坪 +4.15%
11位 千葉県 408,370円/坪 +1.07%
12位 沖縄県 394,102円/坪 +9.30%
13位 静岡県 297,149円/坪 -0.51%
14位 熊本県 283,928円/坪 +1.72%
15位 奈良県 268,962円/坪 -0.24%
16位 石川県 248,381円/坪 +0.66%
17位 愛媛県 236,443円/坪 -0.90%
18位 鹿児島県 225,918円/坪 -1.01%
19位 長崎県 218,695円/坪 +0.36%
20位 岡山県 205,581円/坪 -0.19%

参照先:土地DATA

全国平均値は飛び抜けて高い東京都に引っ張られて上昇していますが、上記ランキングを見れば、決して低い数値でないことがお分かりいただけるでしょう。

ただ一点、残念なのは地価公示価格が下降傾向から、抜け出せずにいる点です。しかし、ここ10年の上昇率は年々、上昇傾向にあります。この調子を維持できれば、数年後にはプラスに転じることも可能でしょう。

近い将来には地価公示価格も、上昇傾向を維持できる状態に転じる可能性は高いと考えられます。地価公示価格が高く、上昇傾向にあることを考慮すれば、愛媛県での不動産取引には期待のかかるところですね。

しかし、先に話したように地価公示価格が高い都道府県でも、県内市町村が全て同じ傾向を示しているわけではありません。そこで、愛媛県内の各市町村の地価公示価格がどうなっているのかを、確認してみることにします。

どの地域で地価公示価格が高いかは、不動産売却時にも重要な情報になってきます。不動産売却を検討している人はシッカリと目を通して、該当する地域の地価公示価格を確認するようにしてください。

愛媛県内の地価公示価格の動向

愛媛県内、各市町村の地価公示価格ランキングは下記の通りです。

順位 市町村名 地価公示価格 上昇率
1位 松山市 411,000円 /坪単価 +0.07% ↑
2位 伊予郡松前町 229,000円 /坪単価 -0.43% ↓
3位 伊予郡砥部町 201,000円 /坪単価 -1.06% ↓
4位 八幡浜市 196,000円 /坪単価 -2.16% ↓
5位 伊予市 193,000円 /坪単価 -1.62% ↓
6位 東温市 189,000円 /坪単価 -1.73% ↓
7位 宇和島市 174,000円 /坪単価 -2.48% ↓
8位 四国中央市 160,000円 /坪単価 -0.75% ↓
9位 大洲市 159,000円 /坪単価 -3.66% ↓
10位 新居浜市 149,000円 /坪単価 -0.95% ↓
11位 今治市 149,000円 /坪単価 -0.80% ↓
12位 西条市 133,000円 /坪単価 -1.20% ↓
13位 喜多郡内子町 123,000円 /坪単価 -1.80% ↓
14位 西予市 106,000円 /坪単価 -1.84% ↓
15位 南宇和郡愛南町 88,000円 /坪単価 -2.11% ↓
16位 南宇和郡鬼北町 70,000円 /坪単価 -2.26% ↓
17位 上浮穴郡久万高原町 70,000円 /坪単価 -2.13% ↓

参照先:土地DATA

松山市の地価公示価格が飛び抜けて高いのは、人口数の多さが影響した結果でしょう。県内市町の人口数を見てください。

順位 市町名 人口数 世帯数
1位 松山市 511,649人 249,084
2位 今治市 159,290人 76,245
3位 新居浜市 119,281人 57,573
4位 西条市 109,235人 50,474
5位 四国中央市 87,005人 38,827
6位 宇和島市 75,143人 36,019
7位 大洲市 43,120人 19,835
8位 西予市 37,688人 17,968
9位 伊予市 37,177人 16,077
10位 八幡浜市 33,519人 16,070
11位 東温市 33,494人 15,012
12位 伊予郡松前町 30,814人 13,423
13位 南宇和郡愛南町 21,268人 10,294
14位 伊予郡砥部町 21,111人 9,320
15位 喜多郡内子町 16,539人 7,143
16位 北宇和郡鬼北町 10,288人 5,035
17位 西宇和郡伊方町 9,262人 4,587
18位 上浮穴郡久万高原町 8,229人 4,435
19位 越智郡上島町 6,824人 3,926
20位 北宇和郡松野町 3,932人 2,029
合計 1,374,868人 653,376

参照先:国土交通省・2019年4月調査 市町村別 人口・世帯数

愛媛県の約40%に当たる人口数を抱え、多くの世帯数が存在することを考慮すれば、松山市の地価公示価格が飛び抜けて高いのは納得のいくところです。

しかし、愛媛県内の地価公示価格には、他の都道府県では見られない大きな特徴があります。基本的には人口数が多いところほど、地価公示価格は高くなる傾向が見られるのですが、愛媛県にはそれが見られません。

愛媛県内の地価公示価格は松山市を頂点として、その近郊ほど高くなっています。八幡浜市だけはこの特徴に該当しませんが、他の市町の地価公示価格にははっきりとこの傾向が見られます。

これは愛媛県の地価公示価格の大きな特徴となるので、よく覚えておくようにしてください。

また、同じ市町内でも地価公示価格は異なります。正確な地価相場を知りたいなら、マンション売却ガイドというサイトの一括査定がおすすめです。

一括査定サービスを利用すれば、無料で複数の不動産会社が出した査定価格から、所有する不動産物件の地価相場を知ることができます。

先に話したように不動産売却では地価の高さが売却額に大きく影響してきます。気になる人は所有する不動産物件の地価相場を確認してみましょう。

 

業界最多!1000社以上の会社から選んで一括査定!
一部上場の大手企業から地元密着の歴史ある不動産会社などから最大6社までを選んで一括査定できる

一括資料請求はこちら

[PR]

愛媛県の不動産取引の動向は?

愛媛県_土地査定_不動産売却_動向

愛媛県の地価公示価格について理解してもらったところで、次は気になる愛媛県の不動産取引の動向を検証します。

国土交通省が発表した、土地取引規制基礎調査概況調査結果では、愛媛県の2019年土地取引件数は、四国の中で断トツのトップでした。

順位 都道府県名 取引件数
1位 愛媛県 14,148件
2位 香川県 10,705件
3位 徳島県 7,617件
4位 高知県 7,365件

参照先:国土交通省・土地取引規制基礎調査概況調査結果(集計表)

また、全国でも土地取引件数は27位に位置していることからも、愛媛県の不動産取引は活性化していると判断していいでしょう。

それではさらに落とし込んだデータから、県内の土地取引状況を市町別に見てみることにします。該当する市町の取引動向がどうなっているのかを、シッカリと確認してください。

愛媛県内各市町の2019年、土地取引件数は下記の通りです。

順位 市町名 取引件数
1位 松山市 4,872件
2位 今治市 1,654件
3位 新居浜市 1,204件
4位 西条市 1,216件
5位 四国中央市 953件
6位 宇和島市 628件
7位 東温市 565件
8位 西予市 454件
9位 大洲市 436件
10位 伊予市 389件
11位 八幡浜市 330件
12位 久万高原町 269件
13位 伊予郡松前町 260件
14位 南宇和郡愛南町 215件
15位 伊予郡砥部町 204件
16位 喜多郡内子町 167件
17位 北宇和郡鬼北町 133件
18位 西宇和郡伊方町 120件
19位 越智郡上島町 51件
20位 北宇和郡松野町 28件
愛媛県 総計 14,148件

参照先:国土交通省・土地取引規制基礎調査概況調査結果(集計表)

不動産取引は年間1,000件を超えれば、有益な取り引きが多くなると言われています。よって、約5,000件の取り引きが行われている松山市はもちろんのこと、5位の四国中央市辺りくらいまでが、それに該当する市町と言えるでしょう。

しかも、トップ10にランキングしている各市の地価公示価格は、15万円前後から20万円前後と、不動産売却で十分に収益が見込める価格です。そのため、愛媛県は多くの市町で不動産収益が見込める地域であるとも言えます。

これは愛媛県内で不動産売却を検討している人にとっては朗報です。

また、各市町の取引件数は人口数に比例しています。人口数の多い市町ほど取引件数が多く、有益な不動産取引となる可能性が高くなるので、この点は覚えておくようにしてください。

愛媛県の中古物件需要は?

愛媛県の不動産取引の動向が分かったところで、次は不動産売却を検討している人にとって、最も気になる情報である中古物件需要を検証します。

下記データは公益財団法人不動産流通推進センターが公表した、2019不動産業統計集(3月期改訂)を参考に、2014年から2016年の愛媛県内の既存住宅流通量をまとめたものです。

2014年 2015年
木造 非木造 合計 木造 非木造 合計
愛媛県 2,530件 1,288件 3,818件 2,440件 1,319件 3,759件
東京都 21,201件 113,970件 135,171件 21,812件 117,229件 139,041件
全国平均 5,398件 7,543件 12,941件 5,495件 7,758件 13,253件
2016年  
木造 非木造 合計  
愛媛県 2,885件 1,741件 4,626件  
東京都 21,640件 123,559件 145,199件  
全国平均 5,679件 8,143件 13,822件  

参照先:公益財団法人不動産流通推進センター・2019不動産業統計集(3月期改訂)

既存住宅とは下記の要件に該当する物件を指します。新古物件を含むことになりますが、「既存住宅=中古物件」と考えてもらって結構です。よって、この流通量を確認することで、愛媛県内の中古物件需要を計ることができます。

  • 築後、人が居住したことのある住宅
  • 築後、人が誰も居住していなくても、完成後1年が経過している住宅

愛媛県の既存住宅流通量は全国平均を大きく下回ってはいますが、取引数自体は大きな変化はなく、順調に推移していることが見て取れます。また、取引件数は2014年から2016年の3年にわたって、四国内トップを維持していることからも、愛媛県の中古物件需要は高いと判断していいでしょう。

これは愛媛県で中古物件売却を検討している人にとっては朗報です。特に不動産取引件数が多い市町では有益な取り引きが期待できます。

先に紹介したデータを参考にして、該当する市町の取引件数を再確認してみることをおすすめします。

愛媛県の中古戸建て住宅の取引価格は?

愛媛県_土地査定_不動産売却_一戸建て取引価格

不動産取引の現状が分かったところで、ここからは中古不動産がいくらで取り引きされているのかを、確認していくことにしましょう。

まずは中古戸建て住宅の取引価格からです。価格ドットコムの調査によると、愛媛県では2007年から2019年の12年間で7,317件の戸建て住宅が取り引きされています。この取引件数は下記の様に四国地方で断トツのトップです。

順位 県名 取引件数
1位 愛媛県 7,317件
2位 香川県 5,147件
3位 高知県 3,545件
4位 徳島県 2,973件

参照先:価格ドットコム

先に紹介した既存住宅流通量のデータでも、取引件数は中古マンションよりも多かったので、愛媛県では中古戸建て住宅の方が需要が高いことは明白です。これは、中古戸建て住宅の売却を検討している人にとって朗報と言えるでしょう。

そしてここで確認しなければならないのが、県内各市町の中古戸建て住宅需要です。先に話した通り、不動産取引件数は各市町によって違いが見られます。

多くの取り引きが行われている地域ほど、収益性の高い不動産取引が可能です。よって、所有する中古戸建て住宅が該当する市町の取引状況が、どうなっているのかは把握しておく必要があります。

そこで中古戸建て住宅の取引価格を確認する前に、価格ドットコムの調査データから、県内各市町の戸建て住宅の取引件数を確認することにしましょう。

愛媛県内の戸建て住宅の取引ランキング(市町村)

2007年から2019年の12年間で行われた、各市町の戸建て住宅取引は下記の通りです。

順位 市町名 取引件数
1位 松山市 3,392件
2位 今治市 929件
3位 新居浜市 653件
4位 西条市 459件
5位 宇和島市 405件
6位 四国中央市 255件
7位 伊予市 174件
8位 東温市 172件
9位 伊予郡松前町 164件
10位 西予市 158件
11位 大洲市 156件
12位 八幡浜市 136件
13位 伊予郡砥部町 132件
14位 南宇和郡愛南町 76件
15位 北宇和郡鬼北町 45件
16位 上浮穴郡久万高原町 42件
17位 喜多郡内子町 41件
18位 越智郡上島町 33件
19位 西宇和郡伊方町 32件
20位 北宇和郡松野町 11件

参照先:住宅価格ドットコム・愛媛県

*「本データをご利用する際は必ず自己責任のもとにご利用下さい。 」

県内全市町で取り引きが行われてはいますが、愛媛県内の戸建て住宅取引は松山市に一極集中していることは明白です。収益性の高い不動産取引を望むのならば、メイン取引地となる松山市がおすすめとなってきます。

また、注意してもらいたいのは地域性です。中予や東予では地価公示価格の高さが影響してくるため、取引件数が少なくても収益性の高い取り引きとなる可能性は高いでしょう。しかし、南予の郡部では地価公示価格が低い上、取引件数自体が少ないため、収益性の高い取り引きはそれほど望めません。

これは愛媛県の戸建て住宅取引の大きな特徴ですから、よく覚えておくようにしてください。

実勢価格から見る取引価格

それでは戸建て住宅取引の現状が分かったところで、気になる取引価格を確認していくことにします。所有する中古戸建て住宅がどれくらいで取り引きされているのかを、確認しながら読み進めていくようにしてください。

メインの取引先となる松山市では、2019年中古戸建て住宅が下記金額で取り引きされています。

住所 敷地 建物 価格 築年数
松山市余戸南 53坪 28坪 710万円 48年
松山市湯の山 64坪 38坪 1,700万円 29年
松山市山西町 40坪 31坪 2,100万円 13年
松山市森松町 38坪 31坪 3,900万円 1年
松山市持田町 43坪 17坪 2,800万円 11年
松山市みどりが丘 41坪 28坪 780万円 34年
松山市松ノ木 49坪 23坪 850万円 43年
松山市堀江町 79坪 47坪 1,400万円 20年
松山市北条辻 53坪 23坪 280万円 55年
松山市古川西 41坪 37坪 1,800万円 17年
松山市古川北 40坪 26坪 700万円 29年
松山市平井町 50坪 32坪 300万円 34年
松山市東野 41坪 29坪 700万円 39年
松山市白水台 61坪 44坪 1,900万円 13年
松山市西長戸町 50坪 38坪 2,100万円 11年
松山市土居町 59坪 49坪 1,900万円 29年
松山市鷹子町 76坪 44坪 1,600万円 41年
松山市高岡町 40坪 32坪 3,000万円 4年
松山市高岡町 37坪 31坪 1,900万円 11年
松山市鴨川 76坪 100坪 3,500万円 39年

参照先:価格ドットコム・愛媛県の家(新築分譲・中古住宅・建売住宅)取引価格 2019

*「本データをご利用する際は必ず自己責任のもとにご利用下さい。」

地価公示価格、取引件数ともにトップを誇る松山市でも、上記のように取引価格には大きな違いが見られます。これは取り引きされている物件所在地の、地価公示価格が影響した結果です。

特に10年未満の築浅の物件取引が少ない松山市では、地価公示価格の存在は無視できません。築20年強の戸建て住宅の資産価値は購入時の約10%まで下落します。そのため、築年数が古い中古戸建て住宅の売却時には、建物の評価額が極端に低くなるケースが多くなってくるのです。

そのため、売却時には売却価格に大きく左右する、地価公示価格の把握が必要不可欠になってきます。愛媛県の中古戸建ての取引価格は2,100万円前後が相場で、この相場価格は全国18位と相場が低い四国の中では高い価格です。

しかし、地価公示価格が最も高い松山市でも、必ず収益性の高い売却となるわけではありません。この点は肝に銘じておくようにしてください。また、松山市以外の取引価格が知りたい人は、上記参照サイトから確認してみましょう。

愛媛県の中古マンションの取引価格は?

愛媛県_土地査定_不動産売却_中古マンション取引価格

次は中古マンションの取引価格ですが、愛媛県では2007年から2019年の12年間で、1,565件のマンション取引が行われています

下記の様に四国内の取引件数は香川県を凌いでトップですが、この件数は全国的に見れば決して高い数値ではありません。愛媛県のマンション需要は、あまり高いとは言えないでしょう。

順位 県名 取引件数
1位 愛媛県 1,565件
2位 香川県 1,453件
3位 徳島県 453件
4位 高知県 280件

参照先:住宅価格ドットコム

マンション需要は人口数と、人口密度が高い地域で高くなります。2019年の愛媛県人口は全国28位、人口密度は全国26と中盤をやや下回る順位です。

しかも、先に紹介したように県内人口は約40%を占める、松山市への一極集中化が強く見られます。そのため、人口数と人口密度の高い松山市ではマンション需要も見込めるでしょうが、その他の市町では高い需要は見込めないというのが実情でしょう。

それでは各市町でどれくらいのマンション需要があるのかを、価格ドットコムの調査データから確認してみることにします。

愛媛県内のマンション取引ランキング(市町村)

ここ2012年から2019年の12年間でマンション取引が行われたのは、人口数10万人を超えている下記4市だけでした。

順位 市町村名 取引件数
1位 松山市 1,321件
2位 新居浜市 154件
3位 今治市 73件
4位 西条 55件

参照先:マンション価格ドットコム

*「本データをご利用する際は必ず自己責任のもとにご利用下さい。 」

今回も戸建て住宅と同様に、松山市への一極集中化が顕著に表れています。これら4市でマンション需要は見込めますが、実際の取り引きは松山市がメインとなってくるでしょう。

収益性の高い取り引きを望むのであれば、需要と地価公示価格の高い松山市がおすすめというわけですね。

それでは愛媛県のマンション需要が分かったところで、中古マンションがいくらで取り引きされているのかを、実勢価格から確認していくことにします。

実勢価格から見る愛媛県内の中古マンション取引価格

愛媛県で2019年に取り引きされた、中古マンションの実勢価格は下記の通りです。

住所 建物 価格 築年数
松山市宮西 23坪 2,400万円 11年
松山市南久米町 20坪 1,400万円 16年
松山市南久米町 25坪 2,900万円 5年
松山市港町 20坪 2,100万円 14年
松山市味酒町 29坪 2,400万円 14年
松山市味酒町 29坪 2,600万円 14年
松山市平井町 17坪 1,100万円 26年
松山市二番町 10坪 1,300万円 13年
松山市永木町 20坪 900万円 34年
松山市道後緑台 22坪 1,800万円 15年
松山市土居田町 25坪 1,200万円 24年
松山市築山町 22坪 1,500万円 24年
松山市竹原 22坪 2,000万円 11年
松山市東雲町 26坪 3,100万円 8年
松山市三番町 19坪 1,500万円 15年
松山市北持田町 26坪 3,200万円 11年
新居浜市繁本町 22坪 630万円 27年
新居浜市宇高町 16坪 40万円 46年
今治市東門町 22坪 870万円 26年
今治市泉川町 22坪 910万円 21年
新居浜市宇高町 16坪 120万円 46年
今治市北日吉町 19坪 1,100万円 19年
新居浜市郷 14坪 60万円 49年
今治市中日吉町 23坪 2,000万円 6年

参照先:マンション価格ドットコム・愛媛県のマンション(新築分譲・中古住宅・建売住宅)取引価格 2019

*「本データをご利用する際は必ず自己責任のもとにご利用下さい。」

愛媛県の中古マンション取引価格は1,200万円が相場で、この価格は全国32位と中古戸建て住宅よりも、大幅に順位を落としています。また、取引価格も松山市と残り3市では、大きく異なっているのが実情です。

最も取引件数が多い松山市では、15年前後の築浅物件の取り引きが多いため、愛媛県の取引相場よりも高額取引が目立ちます。しかし、残り3市では30年前後の物件取引が目立ち、取引価格も1,000万円を割り込んだものが多く見られます。これは、取引物件の築年数の違いが、取引価格に影響を与えた結果でしょう。

また、マンションの場合は下記のように、戸建て住宅とは資産価値の下落幅が大きく異なります。

愛媛県_土地査定_不動産売却_下落

参照先:国土交通省・中古住宅流通、リフォーム市場の現状

築15年では購入時の70%から65%の資産価値が維持できています。そのため、該当物件が多く出回っている松山市では自ずと評価額も高くなり、平均相場よりも高額取引ができるというわけです。

となれば愛媛県内での中古マンション売却は取引件数が潤沢で、高額取引が見込める、松山市がおすすめなのは明白ですよね。

松山市と残り3市で取引価格に大きな違いが見られるのは、愛媛県でのマンション取引の大きな特徴です。中古マンション取引を検討している人は、よく覚えておくようにしてください。

愛媛県で実際に不動産売却をした人の口コミ評判

愛媛県_土地査定_不動産売却_口コミ評判

子どもの成長を機に買い替え

3年前に松山市内にマンションを購入した時は、10年以上居住する予定でいました。しかし、購入したマンションには一つだけ問題があったのです。

それはマンションの防音設備の完備が不十分で、少し大きな声を出しただけでも、隣の部屋まで響いてしまうような状態であることです。子どもが小学生に上がったばかりの元気盛りだったこともあり、部屋中を走り回ったり、騒いだりで、近隣の住民から何度も「うるさい」と注意されることが続いたのです。

何とか子どもをなだめようとしましたが、注意をしても言うことを聞いてもらえませんでした。元気盛りの子供を押さえつけるのも変な話ですし、このまま子供と近隣の住民との板挟みにも疲れ果てたことから、思い切って戸建て住宅への買い替えを検討することにしたのです。

しかし、問題となったのがまだまだ残っているマンションのローンです。購入して3年足らずだったため、ゆうに25年を超えるローンが残っていました。

そこで、できるだけ高額売却できればと思い、インターネットでよく見かける、不動産の無料一括査定サイトを利用してみることにしたのです。当初は噂通り高額売却が可能なのか不安がありましたが、嬉しいことに期待していた金額で無事売却することができました。

利用して良かったと思ったのは、何と言っても一度の申し込みで複数社からの査定見積もりが取れたことです。これで査定価格の相場を知ることができましたし、いい不動産業者とも巡り合うことができました。

通常ならば多くの時間と労力がかかったでしょうが、それを大幅に省略して、効率的に売却を終えられた点には満足しています。立地条件も希望通りの場所に新しいマイホームが建てられ、近所を気にすることなく、子どもも思いっきり家の中で遊べれるようになりました。

思い切って買い替えを行って、本当に良かったと思っています。不動産売却では一括査定サイトがおすすめです。売却を考えているなら、騙されたと思って使ってみてください。

相続を機に実家を売却

昨年、松山市の実家で一人暮らしていた父親が他界し、実家を相続することになりました。当初は生まれ育った実家を手放すことにためらいがあり、そのまま残しておくことも考えたのです。

しかし、誰も住まない家を維持していくことは簡単でなかった上、私を含めた4人兄弟で実家を分割相続しなければならなかったため、結局、売却することになりました。

しかし、兄弟の誰も不動産を売却したことがなく、何の知識もなかったため、どうすればいいか途方に暮れることになったのです。そんな折、弟の1人がインターネットで一括査定サイトの存在を知り、利用してみないかと持ち掛けてきました。

最初は家をインターネットで売却するのに不安がありましたが、他に手立てもなかったため、使ってみることにしたのです。ですが実際に利用してみると、一度の申し込みで6社からの査定見積もりが取れ、多くの不動産業者の査定価格が分かり、査定相場を簡単に知ることができたのには驚きました。

また、不動産業者の対応もまちまちで、その対応から信頼できる不動産業者を選べたのも良かったと思います。査定価格だけでなく、不動産業者選びにもメリットがある点は、とても便利に感じました。

最終的には不動産業者の対応と査定価格、そして保障面を考慮して仲介先を決め、無事満足いく形で実家を売却することができました。揉めることなく遺産相続を澄ますことができたのにはホッとしています。

相続した実家は使い道がないため、いまは1つの社会問題となっていると聞きました。住むならともかく、そうでないなら、一刻も早く売却するのが得策です。

私と同じような境遇の人は、一括査定サイトで査定して、前向きに売却を考えてみてください。想像するより手間なく売却取引を終えることができますし、満足いく価格で売却できるはずです。

息子の自宅への引っ越しを機に一括査定で実家を売却

妻も先立ち、子どもも巣立ち、八幡浜市内の一軒家で一人暮らしをしていたところ、高齢になった私を気遣った息子が同居話を持ち掛けてきました。私自身、妻や子供の思い出が詰まったこの家を終の棲家として、守り続けていきたかったこともあり、息子からの話には即答できずにいました。

しかし、このまま独居老人として一人死んでいくのも寂しかったですし、今後介護が必要になってくることは間違いありませんでした。結局、そんな思いがだんだん強くなり、迷った末に息子の申し出を受けることにし、息子の住む松山市に引っ越すことになったのです。

そこで問題となったのが、1人住み続けてきた家の処分です。これから迷惑を掛ける息子の手を煩わせたくなかったこともあり、自分で家の売却をすることにしたのですが、一番心配だったのは買い手が見つかるかということでした。

売却する家はゆうに築40年を超えていたため、お金を出してまで購入したいという人が出てくるとは思えなかったのです。ですが趣味としているインターネットで売却方法を調べ、一括査定サイトを利用した結果、思いもよらず買い手を見つけることができました。

私は年の割にパソコンへ強く傾倒してはいましたが、それでも驚くほど利用方法は簡単でした。申し込んだ後は不動産業者が出した査定金額を比較し、今後の生活費のこともあったので、一番高く査定してくれた業者に仲介依頼するだけですんだのです。

直接不動産会社に赴くことなく、売却できるか不安だった家が売却できたのでとても良かったと思っています。多くの思い出が詰まった家を手放すことは心残りもありますが、気持ちを切り替えて残り少ない老後を子供や孫たちと楽しみたいと思っています。

少しでも高く売るには不動産査定が重要!

愛媛県_土地査定_不動産売却_コツ

満足のいく不動産売却となれば、一番重要になるのが売却価格です。できるだけ高く売却したいと考えない人はいないでしょう。

あそのために必要不可欠なのは複数社への査定見積もり依頼です。なぜ複数社への査定見積もり依頼が必要なのかというと、1社からの査定見積もりだけでは、その査定価格が適正なものなのかを判断することはできないからです。

複数社から出された査定見積もりを比較することで、初めて適正価格を知ることができます。査定価格はこの価格なら売却できると判断した金額が出されます。そのため、高額査定してくれた不動産会社に依頼した方が、高く売却できる可能性が高くなってくるというわけです。

しかし、複数社からの査定価格を比較するだけでは足りません。いくら高額査定を出してくれても、その価格で売却できるだけの営業力が備わっていなければ、机上の空論となってしまうからです。

そのため査定価格もさることながら、信頼できて営業力の高い不動産会社を見極めることも必要になります。不動産会社の対応はそれぞれで、受ける印象は全く違ってきます。

よって、その中からここならばと思える、不動産会社を仲介先に選ぶ必要があるのです。ですが複数の不動産会社に見積もり依頼するのは、簡単な話ではありませんよね。

何件もの店舗を回り、同じ作業を繰り返すことを考えれば、嫌になってしまう人も多いでしょう。そこでおすすめしたいのが、口コミでも何度も登場した一括査定サイトの利用です。

一括査定サービスならば一度の申し込みで、複数社から査定見積が取れるので、売却に掛ける時間と労力を大幅に省くことができます。

特にマンション売却ガイドというサイトの一括査定なら、全国1,700社以上の優良な不動産会社から一括で最大6社へ査定見積もり依頼が可能です。

60秒もあれば全国どこからでも完全無料で一括査定依頼できます。不動産売却を検討している人は、ぜひ利用してみてください。

 

業界最多!1000社以上の会社から選んで一括査定!
一部上場の大手企業から地元密着の歴史ある不動産会社などから最大6社までを選んで一括査定できる

一括資料請求はこちら

[PR]

マンション売却ガイドで査定可能な愛媛県内の市町村

マンション売却ガイドで査定可能な愛媛県内の市町村は下記の通りです。

  • 新居浜市
  • 四国中央市
  • 西条市
  • 今治市
  • 越智郡上島町
  • 松山市
  • 伊予市
  • 東温市
  • 上浮穴郡久万高原町
  • 伊予郡松前町
  • 伊予郡砥部町
  • 宇和島市
  • 八幡浜市
  • 大洲市
  • 西予市
  • 喜多郡内子町
  • 西宇和郡伊方町
  • 北宇和郡松野町
  • 北宇和郡鬼北町
  • 南宇和郡愛南町
  • 他多数

愛媛県内の不動産売却におすすめの不動産会社

それでは最後に当サイトがおすすめする愛媛県内の優良不動産会社を、ピックアップして紹介しておきます。

優良不動産会社を探すには一括査定の利用がおすすめですが、最終選定に入った時には、不動産会社に対する情報があった方が何かと便利です。

ピックアップした不動産会社の特徴とメリットを簡単に紹介するので、仲介業者選びの判断材料にしてください。

①:大京穴吹不動産 松山店

愛媛県_土地査定_不動産売却_大京穴吹不動産

大京穴吹不動産は全国最多の直営店を誇る不動産会社です。特にマンション売却を得意にしているため、松山市内でマンション売却を検討している人には、ぜひチェックしてもらいたい不動産会社になります。

大京穴吹不動産はライオンズマンションやサーパスマンションを開発している大京グループに属することから、年間取引の9割以上がマンションです。そのため、訪れる購入希望者もマンション購入を求める人が大半で、希望する買い手が見つかる可能性が高くなります。

本社所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷4‐19‐18オリックス千駄ヶ谷ビル
松山店所在地 松山市宮西1丁目55番20号
設立 1988年12月7日
資本金 14億1,300万円(2019年4月1日現在)
従業員数 1,333名(2019年4月1日現在・契約社員等を含む)
免許登録番号 宅地建物取引業・国土交通大臣(07)第004139号

また、仲介後に買い手が見つからなかった場合は買取保証が用意されています。そのため確実に売却したいと考えている人にもおすすめです。「住まいの保険」という保証サービスが付いている点も見逃せません。

大手不動産会社だからできるサービス特典ですから、小規模不動産会社よりも安心できる大手不動産会社を探している人は、検討してみるだけの価値はあるでしょう。

公式HP:大京穴吹不動産 松山店

②:株式会社ケーズハウス

愛媛県_土地査定_不動産売却_ケーズハウス

株式会社ケーズハウスは松山市に店舗を置く、地元密着型の不動産会社です。様々な不動産事業を行っていますが、中でも強みとしているのが不動産仲介と不動産査定です。

活動のメインは松山市内となりますが、下記4エリアにそれぞれ担当者を置き、それぞれの市場や特性調査を実施した上でベストな査定提案をし、早期・高額売却を実現しています。

  • 城東エリア
  • 城西エリア
  • 城南エリア
  • 城北エリア

年間の売買取引実績が200件超えであることからも、仲介実績の高さは実証済みです。

本社所在地 松山市束本1丁目5‐28 F-terrace 2A
設立 2010年7月16日
資本金 1,000万円
従業員数 未公表
免許登録番号 宅地建物取引業・愛媛県知事(02)第005160号

各種WEBサイトや情報誌への掲載、折り込みチラシなど広く広告を展開し、購入希望者を募っているので、集客力にも定評があります。

地元密着型の不動産会社をお探しの人には、ぜひおすすめしたい不動産会社の1つと言えるでしょう。

公式HP:株式会社ケーズハウス

➂:株式会社関西建物

愛媛県_土地査定_不動産売却_関西建物

会社名はややこしいですが、株式会社関西建物は松山市に店舗を構える、地元密着型の不動産会社です。

本社所在地 松山市一番町1丁目15‐2松山一番町ビル5階
設立 未公表
資本金 未公表
従業員数 未公表
免許登録番号 宅地建物取引業・愛媛県知事(04)第004716号

株式会社関西建物は最近はやりのWEBサービスを利用をはじめとする、独自サービスの展開は行っていませんが、最大のウリは対応物件の広さです。

  • マンション
  • 戸建て住宅
  • 土地
  • 投資用物件
  • 事業用物件

また、松山市内だけでなく、愛媛県全域に対応しているので、松山市内以外の物件売却にも迅速に対応してくれます。

昔ながらのオーソドックスな経営スタイルの不動産会社ですが、使い勝手の良さを重視するならば頼れる仲介業者となってくれるでしょう。

公式HP:株式会社関西建物

④:株式会社セイコー不動産

愛媛県_土地査定_不動産売却_セイコー不動産

株式会社セイコー不動産は新居浜市に本社を構え、愛媛県内に下記4支店を展開している地元密着型の不動産会社です。

  • 松山店
  • 松山北店
  • 今治店
  • 四国中央店

この株式会社セイコー不動産の一番の強みは、愛媛県内断トツの実績を誇る仲介成約数です。仲介件数年間500件以上、月間40件超えの成約実績があります。

これならば安心して売却を依頼することができるでしょう。

本社所在地 新居浜市松木町4番25号
設立 未公表
資本金 5,000万円
従業員数 116人(2019年1月現在)
免許登録番号 宅地建物取引業・愛媛県知事(08)第003287号

この高い仲介成約数を実現しているのは、自社が運営する「おうちTOWN」や「SUUMO]のWEB広告、そして、月間20万枚を超える地域密着チラシでの広告展開です。

多くの人に物件を目にしてもらうことで、高い集客力を実現しています。愛媛県全域に対応している数少ない実力派不動産会社ですから、ぜひ候補の1つに入れてみることをおすすめします。

公式HP:株式会社関セイコー不動産

⑤:株式会社三福綜合不動産(三福売買ステーション)

愛媛県_土地査定_不動産売却_株式会社三福綜合不動産

株式会社三福綜合不動産が運営する三福売買ステーションは、松山市に店舗を構える創業50年の老舗不動産会社です。

地域密着型の不動産会社で、売買不動産の物件登録件数NO.1を謳っています。

本社所在地 松山市中村2丁目1番3号
設立 未公表
資本金 未公表
従業員数 未公表
免許登録番号 宅地建物取引業・愛媛県知事(14)第000819号

会員申込をすれば毎朝10時に最新物件情報がメルマガ配信されるなど、常に新しい物件情報を公開しています。

物件登録数が多いため、購入希望者の集客力にも期待でき、希望の売り手が見つかる可能性も高くなってくるでしょう。

公式HP:株式会社三福綜合不動産・三福売買ステーション

愛媛県の不動産(土地)売却査定・相場のまとめ

今回は愛媛県の不動産取引について徹底検証してきました。

愛媛県は不動産取引が低調な四国内でも地価公示価格が高く、取引件数も多いため、収益性が望める不動産売却ができる県です。

人口が集中している松山市に一極集中してはいますが、他の市町の地価公示価格も高いことから、松山市以外でも満足のいく売却ができる可能性は高いでしょう。

しかし、取引物件には地域性が強く出ている県のため、その特徴をよく踏まえた上で売却に取り掛かる必要があります。今回解説した内容を参考にして、満足のいく売却となるようにしてください。

業界最多!1000社以上の会社から選んで一括査定!
一部上場の大手企業から地元密着の歴史ある不動産会社などから最大6社までを選んで一括査定できる

  • センチュリー21
  • ピタットハウス
  • 長谷工リアルエステート
  • 大京穴吹不動産
  • 大東建託
  • ハウスドゥ

一括資料請求はこちら